© コナモン資料室 All rights reserved.

土井善晴さんとおかるさんへ

新幹線の雑誌「ひととき」の土井善晴さんの連載にご協力しました。ウェッジ編集部には大阪らしい老舗の候補を出し、撮影に立ち会った…

やきそば安藤@宇都宮

栃木に行った女子部から、おススメを聞かれたので、行けてないお店に足を運んでもらい、画像が届きました。菜箸をトングのように…

締め切り間近でーす!

応募締め切りまで、あと2週間!  #夏の麺益力 #やきそばの達人  をつけて焼きそばの写真投稿待ってまーす‼︎ ①素麺チャンプルー、…

まとばさん@府中

しまなみ海道を再び戻って、今度は広島県府中市へ。府中独特のミンチがデフォルトの肉玉そば、肉玉うどん、イカ入り、エビ…

鉄板会議2022エリア会議@徳島、愛媛、広島

おかげさまで、鉄板会議2022 徳島、愛媛、広島のエリア会議が終了しました! お好み焼文化の濃いエリアだけに濃…

三津浜焼き@みよし

愛媛県松山市の三津浜焼き! 老舗の一つ「みよし」さんへ。この道20年のベテラン店員さんが見事に焼き上げてくださいます。うどん…

〆に、一人一枚絶品素焼き!@いとさん

鉄板会議2022、愛媛エリア会議のあと、三津浜のカラオケもある居酒屋さんへお連れ頂きました。ぴちぴちのお刺身や亀の…

よせうそ焼@しまだお好焼

創業44年というお好み焼屋さん。うどん、そば入りのうそ焼が名物です!ミックス=よせ、なので「よせうそ焼」を…

徳島のマメ焼

  徳島のお好み焼探訪。金時豆を入れるのが特徴ですが、マメ焼の美味しさを改めて痛感しました。この重ね焼きは3枚ぐらいペロリ…

境港白ネギレシピ

IMG_9534 鳥取県境港の伊達市長からプレゼント頂いた白ネギ5本で、白ネギの生地流し焼を作りました。ネギの甘みと旨味、ホ…

阪神梅田本店「コナモンはテッパン! with境港~白ネギの街~」

阪神梅田本店「コナモンはテッパン! with境港~白ネギの街~」 鳥取県境港の食材をつかって、個性派揃いの9店主さんが、鉄板技を競ってくだ…

鉄板会議東海エリア会議

鉄板会議2022 東海エリア会議、終了しました。有識者メンバー中心にご参加いただき、名古屋メシの特徴から名古屋式お好み焼…

おこたこセット@道頓堀、万博1000日前イベント

7月16日17日道頓堀にて、万博1000日前を祝うイベントに、道頓堀たこ焼連合会&お好み焼たこ焼協同組合合同で、おこたこセットを販売…

福岡のお好み焼@どんどん亭

    r IMG_3502 福岡のお好み焼チェーンどんどん亭さんへ。メニューには関西風、広島風、福岡風の文字が。迷わ…

#夏の麺益力 #やきそばの達人 by どんどん亭さん

福岡のどんどん亭さんが、夏の麺益力、やきそばの達人募集について PRしてくださいました。めちゃくちゃ嬉しいです! 鉄板会議でもよ…

小倉の鉄板@いしん

小倉焼うどんといえば今では有名ですが、20年前はまだまだローカルだけのメニューでした。これを催事でメジャーにしたのが…

やきそばの達人 たけだバーベキューさん

たけだバーベキューさんとの焼そば撮影を控え、本が届きました! 昨今の焼そばブーム、BBQの〆の焼そばブームを牽引する、たけださ…

熊本モダン@あたりや

IMG_3110 あたりやさんという屋号が一世風靡した熊本。焼そばをモダンに食べてほしいから、とレジ…

ライス焼@肥後のたこ坊

熊本にはユニークなお好み焼店が多いんですが、こちらのオリジナルはライス焼! お好み焼にご飯を入れるのは我が家も大昔からや…

熊本ちょぼ焼@末広

熊本ちょぼ焼は、広げすぎ? と驚くほどの生地の上に焼そばや野菜がたっぷりオンされて、折りたたまれて、押さえて、カ…

ページ上部へ戻る