老舗喫茶店人気で、こちらも行列ができていました。ホットケーキはふんわりなめらかな食感、サンドイッチもバランスいいです。ジャムとバナナ…
たまたまテレビをつけたら、きじの戸田さんが登場でした。
おうちコナモンの特集で、お好み焼と焼きそばの紹介。
タコをつかったパンケーキも。…
あまりの暑さに、イオンモールでじっとしていました。
ミスドは、ハロウィン×芋スイーツ。
ポンデリングは、不動の地位ですね。
…
道頓堀やきそばの麺の試食のために、ホノルルへ。
最初に入ったお店は、パンケーキ店。
日本のファミリーレスト…
山形名物どんどん焼き。30年ぐらいのお店ですが、その大きさと重さが半端なく、ほんとにカルチャーショックです。
まさに、…
ラテアートペンでパウダーでお絵描き出来るカフェがオープンしたので、おじゃましました。
神宮前駅の真上にあるので、親子連れや女…
いだてん、で盛り上がる町は、ずいぶん昔からコナモンの町でもあるようです。 (さらに…)…
ある番組審議会で、テーマになったなかに登場されてたお店におじゃましました。
なんともウラナンバという言葉を言い出した人が店主さんのようです…
玉名駅のすぐそばに、クレープ店を発見。
不思議空間ですが、店主も面白い人でした。
…
香港フレンチトースト も外せないアイテム。
牛乳プリンが有名なこちらでは、シンプルタイプが出てきました。
大麦ドリンクと相性バッチリです…
香港島のモールに入ってるスーパーマーケットでは、日本みたいな品揃えにびっくりでした。
たこ焼き器まであり、タコが見当たらないのにどうすんの…
香港のタピオカドリンクで、マンゴーメインのこちらのお店。
いわゆるマンゴーカフェでの、オヤツタイムは最高です。
マンゴーのボリュームはも…
ホテルのパンケーキもいろいろありますが、
こちらは本当にフワフワの極致ですね。
ソファもクッションも取り囲むものすべてがふわふわのひとと…
商店街をぬけると、見晴らしのいい高台です。
お天気が良ければ、沖縄まで見えそうな景色。
台湾茶で一息つきました。
20年前初めて台湾に…
キティーちゃんやドラえもん,しんちゃん、ジブリのキャラクター、日本の人気アニメのキャラがあちこちに大きく掲示してあります。
どら焼きは丁寧…