© コナモン資料室 All rights reserved.

458/ 豪快ダッカルビ&ケランチム

夕食は娘と韓流タイムでした。

ケランチムという韓流茶碗蒸しは、ゴマがきいててなかなかのおいしさです。チヂミは厚めながらパリッとええ感じ。タレは醤油ベースでしたが、やはり甘さと酸っぱさもほしいとこです。

チャプチェは、ちゃんと甘藷の春雨で、これも合格。

豪快ダッカルビは店長が辛いけど大丈夫ですか?と確認にくるほどの念の入れようでしたが、キャベツ、玉ネギ、にら、にんじん、ゴマの葉など、野菜の甘みが出ていて、おいしくなりました。トッポギもうまかったですよ。おみやげにケッパリ(ゴマの葉の漬物)のおにぎりをもらいました。

百歳酒を飲みながら、ソウルの安さんは今夜も酔っ払ってるやろな・・と笑えてきました。

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る