© コナモン資料室 All rights reserved.

395/ 上野修三さんの出版記念パーティ

なにわ割烹の父、上野修三さんの『なにわ野菜割烹指南』の出版記念パーティが、リーガロイヤルでありました。

発起人も錚々たる方々でしたが、なんとお知り合いの農家の方がたくさんおみえで、私は同窓会に来たかのような気分で、はしゃいでしまいました。

上野さんが絶賛された、えび芋農家乾さんの奥さんが、きのうのテレビをご覧になってて、わざわざお声をかけていただいたり、くいだおれの女将とも、USJのみなさんとおじゃましたきりの再会です。奥村彪生先生とも、久々にお話できました。

極めつけは、協会理事でもある門上武司さんが山本益博さんを紹介してくださったことです。実は数年前、たこやきの本を益博さんにお送りするように・・・と門上さんから言われてお送りしたきりで、益博さんはその後、うまい屋さんに行かれたりしてましたが、お目にかかるのは初めてだったのです。

コナモンにも非常に興味をもってくださり、「コナモン見習い」で名刺を作ってほしいとおっしゃってました。ナマ益博さん、ほんとに素敵でしたよ~。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る