© コナモン資料室 All rights reserved.

263/ 市場で石臼発見!

Cimg4289jpg Cimg4307jpg Cimg4311jpg Cimg4330jpg Cimg4321jp Cimg4325jpg ソウル最後の日は、松茸を買いにトンデモン近くの大きな市場へ。かぼちゃのお粥や、ところてんを屋台で食べたりしながら、松茸の店を探索します。やっと見つけて値段をきくと、たいそうなことをいうので、それなら私はいらない・・といって別の店にしました。結局この店と折り合いがつき、なかなかの松茸を10万ウォン分買うことができました。

ところが、その店先一帯は石臼がぐるぐる回る不思議な空間で、なんととうもろこしを挽いて、巨大お好み焼きのように揚げ焼きしてるのです!

試食もあるので、お客さんたちは、食べもって、何枚もかっていきます。そんなに買ってどうすんの?というくらいに。ピンデックというコナモンのはずですが、この日は、崔さんがお盆で実家に帰ってしまい通訳なしでした。

それにしてもこのピンデック、熱いうちな相当うまいです。ウッスマンも連れてきてやりたいと。それにしても石臼健在とは、感動でした。

関連記事

20256/19

肉玉の名店@しげちゃん

新井口、商工センター入り口からすぐアルパークのしげちゃんさん。1990年からご両親が営業されてたという女将さんに、麺なしのお好み肉玉を焼いて…

20256/19

オタフクソース提案会

オタフクソースの提案会に連日おじゃまさせて頂きました。呉の細うどんのお好み焼や庄原のご飯入りなど、発見ありました。北海道から九州まで鉄板会議…

20256/19

麺なしでも美味しいお店

西広島駅に降りたら必ず立ち寄りたい、お好み焼あおのさん。修業10年、独立して11年、安定感のある焼き技。できるだけ押さえないでふわっと仕上げ…

20256/18

よるの帝王焼き&ホットケーキ

鉄板会議2025広島エリア会議でお世話になった、おやじのKさんにおじゃまできました。越田社長もおられて、ネバネバ3兄弟の夜の帝王焼き、絶品ホ…

20256/18

継承された内ちゃんの鉄板

広島駅のエキニシエリア、ぱどっくさん。夜に伺った時は立ち飲み屋さんでしたが、なんとお昼は椅子があります。ゆっくり座って、閉店された内ちゃんか…

ページ上部へ戻る