© コナモン資料室 All rights reserved.

225/ たこ焼きめぐり、潮と風風 

連日の過労で、かぜをひき、花粉症もきています。

きょうは新しくなって2回目のたこ焼きめぐり、いつものメンバー+木南夫妻が、レアなたこ焼き情報を求めて参加しました。

1軒目は西九条駅前の、潮さん。ご主人のキャラが最高でしたが、お休みの奥さんがまた最高だそうです。近いうちに、また必ずおじゃましますからね~!!

2軒目は、弁天町の風風ふうふうさん。かぜかんむりのかなは、「〃」この字ですが、この字が出せないのでごめんなさい。

店長の福さんが考案したという、ごめんね焼き。これがなかなかのアレンジたこ焼きで、生まれた日も、2003年5月7日コナモンの日、なんと日本コナモン協会設立の日だそうです。

ごめんね焼きが知りたい方は、ふうふうさんへ。2軒についてのたこ焼きめぐりは、来月以降に掲載で~す!http://www.kumagaimana.jp

 

 

関連記事

20239/22

新聞記事

20239/20

上野修さんの黄綬褒章祝賀会

上野修さんの黄綬褒章祝賀会に出席させて頂きました!食都大阪の宝、お父様の修三さんにも久しぶりにご挨拶でき…

20239/17

利休を偲んで@岐阜たか田八祥

岐阜といえば髙田八祥さん。食学会理事会でも、お席が隣だったり何かとお世話になってます。1時間あまり素晴らしい世界に入らせ…

20239/16

お好み焼き でんちゃんの道頓堀やきそば@大阪城公園

20239/14

ポルケッタ&ピスタチオピッツァ@大阪西天満

静岡出身、ナポリで修業された大将の西天満のお店へ🇮🇹ブルーの石窯や内装が素敵!…

ページ上部へ戻る