© コナモン資料室 All rights reserved.

20255/9

串かつの神様

阪神打出のあーぼんさんへ。丁寧なお仕事に加え、ご主人の笑顔がありがたく、永きにわたって通う方の気持ちがわかります。オクラ春巻きからデザート串まで20本以上、もう一周したいくらい軽くておいしくてWAOの連続でした! #katsu #agemon #食文化 #文化財 #japankonamonassociation

IMG_0564

関連記事

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

一生分の青ねぎ

寺田町で2017年1月創業のたぴおか食堂さん。実は共通の知人が3人という縁の深いお店でした。マッハさん曰く「一生分のねぎを食べられる」ぐらい…

炙りブーム

マッハさんとお好み焼。2014創業なにわの夢さんにおじゃましました。粗みじんのキャベツの混ぜ焼き、鉄板に置くと表面をバーナーで炙ります。 #…

うどん棒のまぜ麺

田尾さんのトークのあとはやっぱりうどん! うどん棒さんの最後の一杯に運良くありつけることができました。釜揚げうどんと讃岐まぜ麺。対局の味わい…

ページ上部へ戻る