© コナモン資料室 All rights reserved.

20252/28

セミナー報告

食糧新聞にセミナー報告の記事が出ました。90分で90スライド。駆け足の講演に皆さんお付き合い頂きありがとうございました。そして次のセミナーのお打ち合わせは田辺聖子さんゆかりとあって、準備に勤しみたいと思います! #熊谷真菜 #食文化 #国際・食文化部門 #japankonamonassociation

関連記事

神保町のパッタイ

神保町駅すぐのタイ料理メナムのほとりさん。ランチはセットだと2種類選べるので、パッタイとトムヤムクン、バナナの天ぷらにしました。パッタイの麺…

吉祥寺の稲庭讃岐

東京事務所長おススメ、成蹊小学校の校門前の人気店におじゃましました。店主のお母様が秋田の湯沢出身というご縁で、讃岐うどんでありながら稲庭風平…

未来に繋がるラジオ焼きの食文化授業@成蹊小学校

今年も成蹊小学校の皆さんとたこ焼教室でした。食文化の授業なので、たこ焼きの前身であるこんにゃく入りのラジオ焼き!タコの値上がりや食文化の継承…

高円寺さぬきや

高円寺の老舗の名店さぬきやさん。勉強熱心な店主がこだわり抜いた絶品の数々と各地のレア日本酒を楽しんだ〆に、全粒粉麺をブルーチーズだしで頂き…

香川のもつ焼き  #粉旅

【香川のもつ焼き!?】高松の老舗の3店主に勢ぞろい頂きました✨️ #okonomiyaki #お好み焼き #te…

ページ上部へ戻る