© コナモン資料室 All rights reserved.

20246/12

『たこやき』の愛読者さま

日本ペンクラブのオフィスにおじゃまし、電子文藝図書館の選考委員として会議に参加しました。梅原猛さんが気に入っていたユニークな建物も素敵ですが、委員の皆さんのユニークなプロフィールも勉強になります。NHKのプロフェッショナル仕事の流儀で校正のプロとして登場された大西さんが、私の最初の著作をお持ちになりサインさせて頂きました。30年も前の仕事がこうやって評価していただけるなんて本当にありがたいことです。#日本ペンクラブ #大西寿男 #たこやき  #たこ焼き #日本コナモン協会 #食文化

 

 

 

関連記事

日本オリジナルのチーズ@滋賀

八日市のラクトセロムさんへ。独自のチーズ製法が話題を呼んでいます♪ ホエイ+はちみつ=ミード酒、竹炭の風味も豊かな和のシェーブル、ダブルクリ…

ヤマサ水産、琵琶鱒の未来

全日本・食学会食材ツアー初日、顕彰制度で大賞受賞された滋賀県近江八幡のヤマサ水産西居希さんの会社訪問。湖魚を仕入れから卸まで、鰻の繊細な温度…

ヤマサ水産、琵琶鱒の未来

全日本・食学会食材ツアー初日、顕彰制度で大賞受賞された滋賀県近江八幡のヤマサ水産西居希さんの会社訪問。湖魚を仕入れから卸まで、鰻の繊細な温度…

日本最東端エリア探訪!

見てくださいねー 日本最東端エリア 釧路、摩周湖、納沙布岬 #粉旅  #食文化  #北海道 ザンギの発祥、Ramen、Okonomi…

私の元気

久しぶりのつるやさんのかしわ!とり天と肝、蒸し鶏とムネとモモ2枚ずつ。モモはバジル私のせてオーブンへ。私の元気はつるやさんの鶏肉のおかげ …

ページ上部へ戻る