© コナモン資料室 All rights reserved.

20244/19

焼きそば弁当と金時豆みつ豆

有楽町のパスポートセンター地下、おかめさんへ。おこわ、醤油ご飯、焼きそば3種のお弁当におでん🍢。こんなお弁当初めてで、めちゃくちゃテンション上がります。ちなみに麺は細いゆで麺でした。✨✨  #やきそば総研 #やきそばの達人  

同じお店に1時間後再訪、名物蔵王あんみつを! 小豆ではなく、金時豆あんのみつ豆にソフトクリーム、黒蜜がけ✨ 寒天の食感が金時豆と対比してめちゃくちゃ美味しい。本当にテンション上がりまっせ🌸 #みつ豆 #softcream #ソフトクリーム #黒みつ  #寒天 #日本コナモン協会 #食文化  #konamonsweets #有楽町

 

関連記事

20257/3

ぴーなっつ最中

新浜レオンさん起用なごみの米屋さん。気になってたぴーなっつ最中、なごみるくほかいろいろ送ってもらいました。千葉の地元食材を使っての展開、楽…

20257/2

蛸半夏生@甲賀流

蛸半夏生のお店巡り、甲賀流さんでは醤油マヨを!醤油の香ばしさとコク深いマヨ、最強ですね✨✨🐙 #…

20257/1

蛸半夏生でっせ!

■7月1日、蛸半夏生●タコを食べて元気に夏を迎えましょ 今日は半夏生の日。 大阪ではこの季節、大阪湾のタコを食べて、夏に備えたといいます…

20256/30

55年ぶりの万博体験!

ミャクミャクと大はしゃぎ EXPO2025万博レポート見てくださいね! #粉旅  #expo https://youtu.be/Q…

20256/29

絶品!大阪の重ね@福太郎

高島屋ダイニングメゾンの福太郎さん。アボカド豆腐とミックスのお好み焼を頂きました。重ねに進化系とも言える焼き技。てベテラン店長と久しぶりにお…

ページ上部へ戻る