© コナモン資料室 All rights reserved.

弥太郎うどん、資さんうどん

北九州の肉うどん文化、といっても、牛薄切り肉、牛ほほ肉、使う部位も味わいもお店によりますが

そこにかしわが加わり、肉うどん、かしわうどんのツートップがうどん文化をけん引しているようにみえます。

24時間営業の名店も多く、うどん県ならぬうどん王国!

いまは時間帯も変更している場合もありますが、どのお店のうどんもなめらか、もちもち、もちぷにゅなど、独特の食感がたまりません。朝昼晩とうどん屋に通って幸せになれる街、うどん天国ですね。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る