© コナモン資料室 All rights reserved.

1768/ 自転車で探検@Fort Kochi

買い物をいったんホテルにおいて、急いでシャワーを浴びます。

ホテルのあるのは、ウエリントンアイランドの北端ですが、隣りの半島フォートコーチン、マッタンチェリもステキなエリアだそうです。

ところが、ジェッティーの乗り場がいつもとちがっていて、走ること10分。

まさかインドでマラソンとは、予想だにしていませんでした。

なんとか間に合ったジェッティーでは、キレイな夕日が。

R0016545
撮影のために、前の席に移動すると、隣のインド人が話しかけてきます。

その人は引率の先生で、後ろに座っていた生徒たちが、大喜び。

ヒューヒューの嵐。

R0016548 

一気に撮影会となりました。

盛り上がりすぎて、今度はあわてて降りなくちゃ^^

みんな元気でね~!!

R0016550 

半島では、レンタサイクル??

まさか、夕暮れ間近のこんな過激な交通事情で自転車に乗ることになろうとは・・・

ふだん練習しててよかったです。

なんて可愛い二人乗り!
R0016552
R0016556 

チャイニーズフィッシイングネットも確認できて、走って走って走った甲斐がありました。

エルナクラム、ウエリントンアイランド、マッタンチェリ・・・お気に入りのコーチがさらにまた大好きになりました。

関連記事

202510/28

一富久さんのフルコース

大阪の宝とも言える一富久さん! 1969年向かいの八百屋さんの青ねぎが美味しそうで女将が始めたという、ねぎのせ発祥のお店でもあります。たこ焼…

テロワールやきそば@立命館大学くさつキャンパス

全日本・食学会✖️立命館イベントで、テロワール焼きそばを担当!サカエヤさんで前日屠畜した最高級近江牛ホルモン、麺…

カリーノケール@滋賀県愛知郡

滋賀の有機農家なないろやさんの畑におじゃましました。カリーノケール、大根、蕪。オクラはそろそろ終わりですが、有機農法のご苦労を伺い、おみやげ…

北海道後編見てねー

魅惑のスープカレー 鉄板会議エリア会議〜石狩まで! 北海道後編見てねー #鉄板会議 #北海道 #ramen https://youtu…

日本オリジナルのチーズ@滋賀

八日市のラクトセロムさんへ。独自のチーズ製法が話題を呼んでいます♪ ホエイ+はちみつ=ミード酒、竹炭の風味も豊かな和のシェーブル、ダブルクリ…

ページ上部へ戻る