© コナモン資料室 All rights reserved.

1649/ 和レー&和チャール@ゴヤクラ

ゴヤクラさんでは、カレーではなく、和レーということで、商標もとっておられます。

100119_1359~01.jpg 

しかも久々におじゃましましたら、なんとレトルトを商品化されてました。

ゴヤクラさんのが工場ラインにのるとは、意外な展開ですが、たしかに苦労されたようです。おめでとうございます。

そして、ほうれんそう、チキンキーマ、ビーフの3種盛りを出してくださいました。

スパイスかじりかけの私には、以前よりも少しだけスパイスの雰囲気が伝わってきて、ただでさえ、深く濃い和レーがさらに奥深い味わい。

仕込みに時間がかかるのも頷けます。

100119_1340~01.jpg 

にんじん、玉ネギは酢漬け、大根は甘酢漬け、これがまたうまい。

アチャール改め、「和チャールですね」。西川さん、苦笑してました。

100119_1344~01.jpg

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る