© コナモン資料室 All rights reserved.

1640/ 松波キャベツのサブジ&アチャール

 泉州の射手矢さんから届いた、まさに旬まっただ中の松波キャベツ。

100105_1503~01.jpg

さっそく、京都スパイスラボに、大阪経由で背負っていきました。

まずは、キャベツのサブジ。

野菜1種のスパイス炒め煮・・という感じでしょうか。

もう1品は、テンパリングしたスパイス&米油でマリネしたキャベツのアチャール。オイルピクルスってとこですかね。

今回は、福森さんはカボチャのサブジで、突然決まった日程でしたが、かぶらず、綺麗にまとまりました。

切り方といい、焦げ目といい、カボチャの乾き具合といい、ウホウホの味わい!

R0015810 

さらに、Dr.泉井のチャイが、とんでもなく冴えてまして(案の定、時間と手間はかけられましたが・・)
ロイヤルミルクティを超えた、上品な甘さと後味のキレが最高!

カルダモンたっぷり、「マハラジャチャイ」のレシピ完成を私たちは待ってます~!

関連記事

日本最東端のお好み焼店

日本最東端のお好み焼き屋、道頓堀さんへ。兵庫県西宮出身のご主人が2004年にオープンされたそうです。素焼から始まり、たこ焼き、チヂミなど独特…

日本最東端のカレー饅

根室市で60年以上続く、老舗の名店におじゃましました。甘太郎というのがこちらの回転焼。生地がもっちりで地元民御用達が伝わります。がのちに生ま…

花咲き蟹のシーズン@根室市

根室市のスーパーで、売り場を見て、ザンギの試食。タコもカニもありがたいお値段でうらやましい!  #粉旅 #北海道 #カニ  #食文化 #ja…

日本最東端のたこ焼

日本最東端の「たこ焼屋」さんへ。41年という老舗の名店が根室市にあったとは、たこ焼研究44年の私にエールを送ってもらった気分です!ヤナギダコ…

20258/26

素晴らしい昆布ワールド

厚岸海岸を見渡せる高台にあります。ここでfauraファウラという北海道の自然環境を特集する雑誌のバックナンバーが揃っていて、昆布の科学を購入…

ページ上部へ戻る