© コナモン資料室 All rights reserved.

1604/ ホットワイン(グリューネヴァイン)

091212_1337~02.jpg 

街ではクリスマスマーケットの真っ只中。12月23日までの一ヶ月間、ドイツのいたるところで、クリスマスの屋台が並び、街は昼夜を問わずにぎわいます。

なかでも一番の人気者が、ホットワイン。赤ワインにレモン、オレンジといった柑橘系とお砂糖を入れて、熱くしたもの。

これを専用のマグカップに入れてくれて、入れ物を返すとカップ代は返却してくれます。

でも記念に持って帰りたい私、当然ですよね。大阪にも似たようなのがある・・という人もいますが、あれの100倍以上の美しさ、楽しさで、このために毎年遊びにきたいほど。

ドイツ人への認識も変わりまっせ~

ほら、この通り、突然飛び入りのおっさんがいたり、楽しさ全開です!

私の隣は、副領事の大西知恵さん。

彼女のおかげで、充実したドイツの日々となりました。ダンケシューン!!

091212_1338~01.jpg

関連記事

三國シェフの新店

三國シェフのご自宅みたいな空間で贅沢食材✨✨   #食文化  #新宿  #フレンチ https://youtu…

卵が開くコナモンの未来

第21回日本たまご研究会 シンポジウム「明石焼きから癌創薬まで」で、明石焼きについて講演!日本たまご研究会 会長 京都女子大学名誉教授の…

群馬県みどり市の焼きそば専門店

群馬県笠懸町(みどり市)の焼きそば専門店あらい焼そば支店へ。本店から独立されて27年。なんと自家製麺のやきそばの達人 専門店とはめちゃくちゃ…

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ラーメン店の手打ち麺やきそば

ページ上部へ戻る