© コナモン資料室 All rights reserved.

1329/ MAT19 究極の里山懐石@横手市山内三又

究極の里山懐石@横手市山内

いぶりがっこで横手一という高橋篤子さんのお宅に、おじゃまさせていただきました。

山里の料亭のような、素晴らしい手仕事、感服いたしました。

やまぼうしのお酒と実にはじまって、

しみ大根、かのか茸、さく(うどの仲間)、わらびとなまりぶし、結びこぶ

みずのこぶ(シソの実、きゅうり、にんじんなど)

スギハリダケのずんだあえ、らくよう(きのこ)、オクラたたき。

揚げたサトイモ団子(おもちみたい!)
究極の里山懐石@横手市山内

産卵前、子持ち岩魚の塩焼き
究極の里山懐石@横手市山内

鳥と白茸のいものこ汁、しし茸(香茸とも、山のてっぺんにある貴重種、めちゃうま食感)ご飯

究極の里山懐石@横手市山内

橙色も鮮やかなやぶかんぞうとクレソン、鯖のマリネ
究極の里山懐石@横手市山内

代々伝わるきんぴら、糸こんにゃく入りですっきりあっさり。

デセールは、こざき練り(米粉、しとぎ汁風、砂糖と酢で味付け)にコケモモジャム

関連記事

お餅とうどんの食文化

念願のかなくま餅11号線さんへ。水まんじゅうや八朔大福とお茶に癒されました。塩あんもちをおみやげに買って香川の再訪を願いました! #udon…

田尾さん曰く伸びるコシ

2024年2月14日オープンのお店 時とまるさん よしやさんから教えて頂きました! 時とまるうどん(全部のせ)冷、小 肉ぶっかけ冷、…

20257/30

純手打ち よしやさんLove

日本うどん協会理事長 山下さんのお店 ここで育ったお弟子さんたちが 大阪でも名店となっています 注文したのは3杯 すだちひやひや …

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

ページ上部へ戻る