© コナモン資料室 All rights reserved.

お好み焼の価値∞@オタフクソース展示会

今年の大阪のオタフクソース展示会。

Netflixの私の出演を見てくださった、ロンドンのおかんさんから電話がありましたので、

こちらに来ていただきました。

おかんさんへは、2012年に、地下鉄の終点、ブリクストンに降りて、カリブ系の黒人をかきわけて訪ねました。

翌年、大阪で再会したときは、あちこちのお店を回って、私の大学の授業でもお話してもらい、学生らも大喜び。

そんなご縁が、Netflix出演で復活するとは。実は連絡をもらった頃に、私もそろそろ連絡したいなと思っていたんです。

おかんさんを、お店のオーナーさんたちに紹介し、お話もはずみ、非常に勉強になったと喜んでいただきました。

ユーロの鉄板系の動きも活発になってきています。

おかんさんは、この7年で3店舗にふえました。

ロンドンアイそばの、歴史的建造物のなかに3店舗目がオープンしているとのこと。

スペインのUDONさんとも関係の深い方や、たくさんのユニークなコナモンフレンドにお会いできて

まさにワールドワイドな未来を痛感した一日になりました。

関連記事

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

パリを超えるスフレ@代々木

スフレ専門店に行くのは数年前のパリ以来。八木顧問のお気に入りだけあって、焼き加減が絶妙なキッシュもミートパイもお代わりしたいほど。スフレに至…

神保町のパッタイ

神保町駅すぐのタイ料理メナムのほとりさん。ランチはセットだと2種類選べるので、パッタイとトムヤムクン、バナナの天ぷらにしました。パッタイの麺…

吉祥寺の稲庭讃岐

東京事務所長おススメ、成蹊小学校の校門前の人気店におじゃましました。店主のお母様が秋田の湯沢出身というご縁で、讃岐うどんでありながら稲庭風平…

ページ上部へ戻る