© コナモン資料室 All rights reserved.

1216/ 初舞台「萩大名」@金剛能楽堂

親孝行の一環で、15年ぶりにお世話になっている茂山千三郎さんのご指導のもと、私としては初舞台の日がきました。

初舞台で萩大名とは、大それたことなのですが、無事、なんとかおえることができました。

せりふはほぼまちがいなく言えて、たくさんのお知り合いにも来ていただき、とても嬉しかったです。遠くまでありがとうございました!

とくにいつも水ナスをおくってくださってる泉州の森さんご夫妻、お元気なお姿でした。

おいしいものもたくさん頂戴しましたが、お弁当は、まつ茂さんの京都らしい桶にはいってました。量もちょうどいいよく、さすが茂山狂言会です。(なんのこっちゃ)

千五郎先生はじめ、先生方にはたいへんお世話になりました。

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る