© コナモン資料室 All rights reserved.

1127/ びわこJAZZフェス IN 東近江

今年から始まった、びわこJAZZフェスティバル。

市民の手づくりJAZZフェス系のリーダー的存在、高槻ジャズストリートの北川さんと、今年からのチェアマン、山本さんのお供ということで、めっちゃ濃すぎるメンバーで出かけました。

近江八幡からガチャコン電車にゆられて八日市まで。これに乗るのは初めてですが、時間によっては、電車内でも演奏があるとのこと。

八日市は、東近江市に改変され、静かな町に音楽があふれています。

お寺、診療所の前、駐車場、公民館、もちろんホール、特設ステージ・・・いろんな会場で、演奏があり、どれも無料で楽しめる・・・このアイデアを各地に定着させた北川さんは、ほんとにパワフルで、しゃべりっぱなし、食べる量もすごいんです。

ナン&カレーセットだけでなく、たこ焼き、焼そば、コロッケ、ブラジルの肉の串焼き、最後はみたらしまで、食べてはりました。(かくいう私も、すべてちゃんと味見しました・・・)

最後は、中本マリさんのオンステージ。ラストの曲は、マイクなしで、生声が大きなホールの後ろまで聞こえるんです。ほんまシビレました。

楽屋にもはいらせてもらい、ミーハーな私は写真も撮りたかったんですが、今回は借りて来た猫状態。でも次回は・・・

音楽って、ほんと素敵です!


関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る