© コナモン資料室 All rights reserved.

669/  福助さんの餃子

お初天神の福助さんに、久々におじゃましました。

ご高齢といってはなんですが、54年も元気でお店をされてるわけですから、人生の大先輩であるご主人と奥さんには、言葉以外のメッセージをいただくことが多いのです。

以前お連れした、聖路加病院副委員長の細谷亮太さんも、いたく気に入っておられました。

きょうは、タイの粉もん武者修行でもご一緒した、スパルタディレクター清水晶さんと名物の餃子と豚のお好み焼きを食べました。ちなみに野菜炒めの吹き寄せもおいしいです。

お初天神界隈と福助さんワールド、大阪の宝ですよね。

関連記事

ヤマサ水産、琵琶鱒の未来

全日本・食学会食材ツアー初日、顕彰制度で大賞受賞された滋賀県近江八幡のヤマサ水産西居希さんの会社訪問。湖魚を仕入れから卸まで、鰻の繊細な温度…

ヤマサ水産、琵琶鱒の未来

全日本・食学会食材ツアー初日、顕彰制度で大賞受賞された滋賀県近江八幡のヤマサ水産西居希さんの会社訪問。湖魚を仕入れから卸まで、鰻の繊細な温度…

日本最東端エリア探訪!

見てくださいねー 日本最東端エリア 釧路、摩周湖、納沙布岬 #粉旅  #食文化  #北海道 ザンギの発祥、Ramen、Okonomi…

私の元気

久しぶりのつるやさんのかしわ!とり天と肝、蒸し鶏とムネとモモ2枚ずつ。モモはバジル私のせてオーブンへ。私の元気はつるやさんの鶏肉のおかげ …

スタンディングたこ焼

新梅田食道街のたこランランさん、木金の夕方営業ですが、落ち着いたスタンディング。たこ焼ももちろんおいしい!  #octopus #たこ焼き …

ページ上部へ戻る