© コナモン資料室 All rights reserved.

613/ 祝! コナモンZAQスタート

きのうは、釜武うどん、武ちゃんのお店をかしてもらって、コナモンZAQのブロガーの会合でした。25日のコナモンZAQオープンの前夜祭、いつもの、すてきな16名が集まりました。

森田さんのおおさか食文化研究所、ジョニーさんの関西たこやきめぐり、武ちゃん&チアキさんのイケ麺ハンター自家製麺をさがせ!、沖山さんのPAPUAのぶらり関西発見伝、美食倶楽部のみなさんのブログ、関西お好み焼きめぐり

以上6つのブログが今日からスタートします!協会メンバーのなかでも、ユニークさでは精鋭ぞろいです。ぜひみなさん、いらしてくださいね~

森田先生のお月見をテーマにしたお料理の数々、びおワインのトミーさん差し入れの、超ぜいたくなワインの数々、イケメンハンター酒豪チアキさんの奥越前の大吟醸、美食倶楽部木村先生のカレー、最高に盛り上がりました。私はカレーにあわせてナンの生地を作っていったんですが、武ちゃんファミリーの大原さんがうどんの麺棒できれいにのばしてくれました。大原さん作フライドチキンもコナ使いが絶品でした!

ということで、楽しいメンバーとのこういった会は、ますます増えていきそうです。そうそう、河内鴨の津村さんものぞいてくださいました。鴨ロースのおさしみと、半発酵のにごりワイン、ペチュティ・ナチュールもバッチリでした。

読売テレビ、ズームインの報道の方が取材にみえてましたが、食いしん坊の私たちをなんと思われたのか、どんなふうに報道されるのか、不安やわ~(笑)

関連記事

全日程12会場@第14回からあげグランプリ審査会

からあげグランプリ審査、今年はスーパーマーケット総菜部門4日間に加え、全国の飲食店部門8日間、…

20233/24

北海道の風月さん

鉄板会議実行委員会の札幌の風月さんのホームページがリニューアルされました。 https://fugetsu-sapporo.c…

平飼い卵かけ中華!

三島独活の中井さんから平飼いの卵を頂きました。地ビールのビール粕とか山口納豆のおからなど、副産物で育てられた鶏のカラフルな卵たち…

20233/21

たこ八、ゆかり、甲賀流 各社社長ご出演@#全日本・食学会サミット

#全日本・食学会 サミットで、#鉄板会議  #100年フード の鉄板技実演と試食を #たこ八  #ゆかり  #甲賀流 各社の社長さん達と紹介…

20233/18

日田の餃子の老舗

日田の老舗ぎょうざ一品香さんへ。小さな皮がご主人の麺棒から産み出されるのをずっと見ていたい! 一品勝負のお店って、ホンマに深い…

ページ上部へ戻る