幸運にも9時過ぎに着いてさっと入ることができました。中華そばの原点のような正油と限りなく透明を極めた塩。まさに街の宝、ありがたい深い味わいで…
今年の北海道の大きな収穫の1つはこちらのスープカレー!あっさりだけれども奥の深い旨味がたまりません。トッピングの岩のり、ごぼう天、海老団子も…
からあげクンはじめ、話題の老舗の名店、信玄さんの石狩市の 本店へ。味噌ラーメンの真髄ともいえる深い味わい。チャーシュー丼もたま…
札幌で話題のラーメン店へ。白肝のペーストのせの炙り味噌ラーメンと醤油です。 #ramen #北海道 #粉旅 #麺益力 #麺ジャーズ …
マッハさんとお好み焼。2014創業なにわの夢さんにおじゃましました。粗みじんのキャベツの混ぜ焼き、鉄板に置くと表面をバーナーで炙ります。 #…
大阪ラーメン文化の生放送&再放送が無事おわりました。久しぶりのNHK BKスタジオ生出演、伝えたいことを限られた時間でちゃんとコメントできる…
テレビ大阪の取材のあと、天下茶屋のまる米さんで、遅い昼ごはん。おでんのじゃがいもを使った熱々ポテトサラダ、ツル紫、シュウマイ、チーズ天など自…
30周年を記念して新横浜ラーメン博物館のラーメン登龍門が開催されます。
熊谷も審査員として参加することになりました。
書…
ラーメン界のビリケンさんこと、麺屋棣鄂の知見さんに日本ご当地ラーメン総選挙の解説を頂きながら試食させてもら…
アユタヤ7軒目は、カオソーイ・バーンヌア
さんで。お店の方も親切でありがたい。カレースープヌードル、パリパリ麺のせの大定番、スー…
YouTubeコナモンちゃんねる
粉旅 沖縄スタートです!見てねー🤓
https://youtu.be/_dR9Ulgsz7s
#…
IMG_4648 IMG_4647
こちらヤンバル地鶏の鶏そばの名店ですが、兄弟店ではアグー専門もあって、餃子…
1955年創業、小桜という老舗居酒屋さんの姉妹店小梅さんへ。ナポリタン、ソーメンチャンプルー、ひらやちー、キャベツ太…
🇻🇳ハノイの食文化の代表格、フォーガーの名店にまぐろソムリエのデミちゃんと訪問。スープとムネ肉の柔らかさに感動、中華の影響である…
紀伊勝浦直送、フレッシュな鮪尽くしの専門店、楽彩さん。まぐろソムリエの技とセンスで最高のおもてなしを頂きました!
…
高松に行くたびにおじゃまするふみやさん。牛脂で焼き上げた、かしわ玉焼、きもほたてうどん焼を頂きました。表面とのコントラストが絶妙で、珍し…