© コナモン資料室 All rights reserved.

423/ オルタスの星野敏子さん

先週の0704cimg7147 東京滞在のあいだ、たくさんの方にお目にかかりました。なかでも印象的だったのは、番組でお世話になったオルタスジャパンの星野敏子さんです。

星野さんはテレビ番組、とくに日本ドキュメンタリーの女性ディレクターの草分け的な存在、伝説の名ディレクターなのです。今回、彼女はプロデュース、秘蔵っ子である幸澤学さんがディレクターをしてくださいました。

若手のディレクターたちから、「ホッシー」と慕われてる星野さんの噂は、撮影の移動中ずっと聞いていたので、お目にかかるのが本当に楽しみでした。

星野さんの数あるロケ現場では、その土地ならではの食事の思い出があるそうで、コナモンのお話もたくさんしてくださいました。マレーシアの鉄板のうえに広げて焼いたロティみたいなやつとか、アフリカ大陸の孤島の素焼きのパンとか、名もないけれど、その町の人に愛されてるコナモンのお話は、うらやましい限り。

かなりお若くみえますが、実は70歳近いという星野さん。ホッシーの愛らしいヴァイタリティあふれる情熱に、ちょっとでも近づけるよう、私もがんばりたい! です。

関連記事

20257/9

鉄板の未来はこうでなくちゃ!

野田阪神駅近くの風流さんへ。創業8年、アイデア溢れる素晴らしいお店! すじコンボール、べっぴん焼き紅生姜のコナモン、ほか制覇したいものです&…

20257/9

里山の七夕餐

#粉旅 #高槻 #七夕 高槻駅から車で30分あまり 奥高槻の田園のなかにたたずむ 心根さんにおじゃましました。手土産のどら焼きまで感激…

20257/9

ローストビーフのご馳走麺!

赤城牛が届いたので、お得意のローストビーフを作って、中華麺にのせました。めちゃくちゃ簡単ご馳走麺! #ローストビーフ #麺益力 #麺ジャー…

20257/9

たこ焼きもどき

セブンのたこ焼みたいなもっちりボール、思った以上にたこ焼風、でもタコは入ってません💦 #セブンイレブン #たこ焼き #ko…

20257/6

きしころ説!

きしめん文化継承のために、きしめんを冷凍技術でカバーした星が丘製麺所。衣笠太門さん「きしめん」愛とその未来について伺いました! #粉の匠…

ページ上部へ戻る