© コナモン資料室 All rights reserved.

276/ スジねぎ焼き@三平さん


おとといのことになりますが、日本コナモン協会及び、関西麺類研究所の定例会がありました。クリスマス会のこと、今後のこと、協会の会員制度のことなども話し合いました。この1年、協会の露出が高まっているせいか、会員になりたいなど、強い要望がきているためです。会員制度は基本的にとってこなかったのですが、検討していかざるをえない感じですね。

いつものように熱い討議のあとは、コナモンです。今回は法善寺横丁のお好み焼き屋、三平さんへ。

お母さんからお店を受け継いだ若ママ、佐藤友香さんが待っていてくださいました。身長も高く、スラット、モデルさんみたいなママです。

ママの言うとおり、牛すじの煮込み方がおいしく、油を落としきってるのに、もちっと歯ごたえも残しています。焼き手の手さばきもすてきなので、また近いうちにおじゃまするでしょう。よろしく~!

関連記事

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

ページ上部へ戻る