© コナモン資料室 All rights reserved.

276/ スジねぎ焼き@三平さん


おとといのことになりますが、日本コナモン協会及び、関西麺類研究所の定例会がありました。クリスマス会のこと、今後のこと、協会の会員制度のことなども話し合いました。この1年、協会の露出が高まっているせいか、会員になりたいなど、強い要望がきているためです。会員制度は基本的にとってこなかったのですが、検討していかざるをえない感じですね。

いつものように熱い討議のあとは、コナモンです。今回は法善寺横丁のお好み焼き屋、三平さんへ。

お母さんからお店を受け継いだ若ママ、佐藤友香さんが待っていてくださいました。身長も高く、スラット、モデルさんみたいなママです。

ママの言うとおり、牛すじの煮込み方がおいしく、油を落としきってるのに、もちっと歯ごたえも残しています。焼き手の手さばきもすてきなので、また近いうちにおじゃまするでしょう。よろしく~!

関連記事

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ラーメン店の手打ち麺やきそば

やきそばの達人@足利市

足利の門田稲荷神社の境内にあるとみやさん。ポテト入り焼きそばとラムネを頂きます。前回は足利焼売もあったんですが、作るところが営業され…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

ページ上部へ戻る