© コナモン資料室 All rights reserved.

蛸半夏生@concento

NYでもLAでも蛸のモチーフをよく目にしましたが、これは蛸半夏生キャンペーンの影響? と思いたいですが、たぶん世界的なムーブメントの予感です。

3年前、ニモの最新作も蛸がキーキャラクターでしたし、この蛸柄は、ベルリン在住の日本人絵師によるモチーフを、イタリーのデザイナーが起用したというものです。

末成由美さんも御用達、私も折を見て出かけるオンリーワンショップに、たまたま出かけたとき、スタイリストの湯沢さんがユーロから持ち帰ったばかり。

ここで以前購入した、やはりイタリー製、蛸のカチューシャは、イタリアのテレビロケのときに大活躍し、そのオンエアを見たデザイナーが、インスタにアップしたという蛸御縁もありました。

お値段を考えると1着でさえ、相当悩むところですが、ここはコスチュームと割り切り4着、清水の舞台から飛び降りた次第。

これをどう着こなすかは、これまたタコ足の見せ所、でしょうね(汗)

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る