© コナモン資料室 All rights reserved.

Union Market

   

前回はWHOLE FOODS MARKETに注目大でしたが、今回は地元密着のスーパーマーケットのMRがおもしろかったです。

とくに2番街駅出てすぐのユニオンマーケットは、ホールフーズのコンパクトタイプで、チーズやオリーブの試食につられて、どんどん引き込まれる世界がめちゃくちゃ楽しい!

日本でこんなスタイルがあったらなぁって。

エコバッグのデザイン、機能性もたしかで、旅行中も活用しまくりです。

どのスーパーもインスタントラーメンの品ぞろえがすごいんですが、

こちらはこのシリーズのみ。

原材料は、heirloom wheat flour。

在来種の小麦粉100%使用の意味ですが、こんな動きが現状にどこまで対抗していけるのか、意識的に注目していきたいものです。

関連記事

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

ページ上部へ戻る