© コナモン資料室 All rights reserved.

202310/22

自動下書き

おかげさまで「鉄板会議2023」、無事おえることができました!

北海道から沖縄、またNYからもご参加いただき、誠にありがとうございました。

たくさんの方に支えていただいて存続できていると、改めて実感しております。

懇親会でも濃厚なコナモンの輪が広がったようで、来年に向けてのご相談も進みました。

今後とも、食文化100年継承・鉄板会議をよろしくお願いいたします!

#鉄板会議 #食文化 #文化財 #道頓堀たこ焼連合会 #swind  #甲賀流たこ焼き  #文化庁  #焼きそば #yakisoba #teppan #麺益力 #麺ジャーズ 

関連記事

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

ページ上部へ戻る