© コナモン資料室 All rights reserved.

スーパーはるゆたか@カドヤ食堂本店

副会長沖山欣也のFacebookより【日曜日の麺活】

「中華そば」
今日は「スーパーはるゆたか」を使った自家製麺が限定でいただける日曜日です。実は、昨日も細麺はスーパーはるゆたかを使用していました。
そこで、細麺の中で当然の様に毎日食べても良い「中華そば」を選びました。
そば前として、ビールを酌み交わし、「黒豚煮豚・メンマ盛合せ」をいただきました。
来ました。熱々の「中華そば」。
まず、スープを二口含んで胃を落ち着かせます。
そして、
麺、麺、麺、メンマ、汁、汁。
麺、麺、麺、肉、汁、汁。
あっと言う間に完食。
ご馳走さまでした。
既にたけちゃんも食べ終わってました。
橘店主と、製麺室で麺談話のあとはたけちゃんと四方山話に花が咲いて、難波までウォーキングをして解散しました。

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る