© コナモン資料室 All rights reserved.

すするたびに「美味しい!」

撮影のあと、東京事務所長と高田馬場の蔵之介さんへ。

イチローズという珍しいスコッチや、日本酒もおいしくて、〆さば、自家製さつま揚げ、とろたくと一緒にいただきました。

しめは、きつねうどん、牡蠣うどん。

香りも、おだしも最高で、一すすりしては

「おいしい!」「おいしいな~」と隣で感嘆の声。

ほかのお客さんが笑ってるはず。でもその気持ち、よくわかります。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る