© コナモン資料室 All rights reserved.

アメ横のたこ焼き店

海外のお客さんでにぎわうアメ横で、人だかりができてるのでのぞいてみると

なんとたこ焼き屋さんでした。

元気な焼き手さんは、4個200円をたのんだ私に、1個おまけを。

いまどき、このお値段で、この接客、鋳物鍋の焼き方まで、

大阪の昔のたこ焼きを彷彿とさせるシーンではないですか。

生地にあおさをまぜて、鋳物らしいふっくらさっくりの焼きあがり。

少し焦げ目の強いのを一個おまけだなんて、大阪でもほとんどないと思います。

タコは小さめですが、生地とのバランスもよく、セルフでソース、マヨをたっぷりかける海外のお客さんも大満足な感じで嬉しかったです。

関連記事

20254/27

豚モッツァレラ玉

北新地の葉なとさんで、とんこつクリームやきそば、豚モッツァレラ玉。#okonomiyaki #お好み焼き #teppan #大阪#鉄板会議 …

20254/25

5月7日はコナモンの日 今年もプレイベント開催!

5月7日はコナモンの日プレイベント本日13時〜開催🔴世界の人に知ってほしい!キャベツの切り方でおいしさが変わる!試食会もご参…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…