© コナモン資料室 All rights reserved.

957/ Malaysian Report 【27】醸豆腐@Bukit Bintang

080810_171401 080810_171601 KLのブキッビンタンには、新しくて大きなショッピングモールがありますが、地元の人が昔から愛用しているスンガイワンプラザは、広すぎず、アットホームな雰囲気で、使いやすかったです。

その裏口を出たところに、何軒が屋台があって、妙に人だかりの一軒が気になって、衝動買いして食べてみました。

あとでTonyさんに教えてもらったのですが、これは080810_171901 080810_172001醸豆腐(タンタオフー)という福建系メニュー。

きしめんよりも太い麺に、チリ系または、オイスター系のソースを絡めて食べます。

具材は、すり身団子、揚げ、湯葉、肉団子、カイラン菜・・・多種あるなかから、バイキングみたいにセルフでとって、鍋で加熱します。

カイラン菜をどうしていいかわからず、指差すと、まるごと一束をくくったワラ紐を切って080810_172801わたされました。なんとも豪快。 これで100円ほど、申し訳ないっす。

立って食べるのもたいへんなので、フードコートに持ち込みです。

名前からも、麺が主役というより、大豆系食材が主役なんでしょうか。麺はゆでおきなので、そのまんまですが、あの人気の秘密がどの部分なのか、マレーの好みをもっと知らなくてはなりません!!

関連記事

20256/11

兵庫の雲丹そうめん

淡路の雲丹が届いたので、昆布つゆと揖保乃糸で雲丹そうめん!海苔とミョウガ、木の芽も絡んで最強です! #うに #揖保乃糸 #麺益力 #麺ジャー…

20256/10

大阪人のお好み焼離れ

シン大阪人のお好み焼離れ@朝日放送「過ぎるTV」6月9日(月)オンエア 会長熊谷がその謎を解説! https://www.asahi.c…

20256/9

淡路海の幸天と鯛めし

淡路の海の幸、雲丹、ハリイカ、キスが届きました。天ぷら、ムニエル、初夏の晩餐!鯛めしもだしの奥深さがたまりません✨  #食文化…

20256/8

びーむ先生@大阪、広島!

びーむ先生の充実のコナモン文化体験ツアーご覧ください! #beamsensei  #食文化 #鉄板会議 https://youtu.be…

20256/8

自動下書き

タイのスーパーYouTuberびーむ先生来日! コナモン文化体験ご覧ください! #beamsensei  #食文化 #粉旅  https:…

ページ上部へ戻る