© コナモン資料室 All rights reserved.

2つの名店の技術が光る道頓堀やきそば

 長居競技場の真ん前にある「こてぶき」はネギ焼き、お好み焼き、鉄板焼きのお店。

 店主の田野原さんは「お好み焼き でん」と「福太郎」という2つの名店で修業し独立。この11月21日で1周年を迎えました。調理の手際のよさや確かさも、その経歴を聞けばなるほどと納得です。

 店内、特に厨房がきれいなのは開店からまだ1年というだけではなく、田野原さんの掃除好きの性格のようです。こういう清潔感あふれる店内は気持ちいいですね。

 そんな「こてぶき」の道頓堀やきそばの具は、キャベツ、もやし、いかげそ、チョリソー。紅ショウガをつけないのはチョリソーが辛いから。

 道頓堀やきそばにチョリソーとは……もうほんとに、ビール直撃メニューですよ!

 とはいえ焼きそばの完成度は非常に高く、店主の実力のほどが窺えます。

 そして実は、キャベツがかなりおいしいです。これは気にして食べてほしいですね。

 いずれにせよ道頓堀やきそばマニアは絶対に食べておくべき一品ですよー。

 長居競技場でサッカーやライブなどイベントがある時はかなり混雑するそうなので、食べに行く時は注意が必要です。

こてぶき
大阪府大阪市住吉区長居東4-6-15 長居パークサイドプラザ 1F 104
06-6115-7448
15:00~23:00頃(ラストオーダー22:00頃)
定休日:水曜日
https://www.instagram.com/kotebuki/

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る