© コナモン資料室 All rights reserved.

深夜にも食べられる、牛スジ半熟玉子の道頓堀やきそば

 阪急豊中駅前の「創作鉄板料理とん平」さん。

 豊中駅から歩いてすぐのお店です。

 ここの「道頓堀焼きそば」の具は牛スジ煮込! そう牛スジ。そして半熟玉子が載る! 甘めでスパイシーな道頓堀ソースと合わせて、美味くないはずがない!

 カウンター席に座れば、その調理を見ながら「うまそううまそう」と期待しながら待つことができます。

 麺の焼き具合、ソースの乗りもよく、これにトッピングの半熟玉子からこぼれた黄身がからむと、ほんとにたまりません。

 ビールが進んでしまう道頓堀やきそばです。

 とん平さんは翌朝5時まで営業。

「ウチは一番遅い時間まで道頓堀焼きそばを提供している店ちゃいますか」

 と店長。確かにそうかも。
 夜中にどうしても道頓堀やきそばが食べたくなる時ってありますね。でしょうあるでしょう。そんなときはこのお店ですね。

 アルバイトの方々も仲がよさそうな、楽しい雰囲気のお店です。

粉もん屋 とん平 豊中本店
大阪府豊中市本町3-4-1
06-6857-2025
18:00~5:00(L.O.3:30)
http://tonpei-tko.com/

関連記事

20257/17

びーむ先生のたこパ

日本とタイの食文化交流の第一弾として、びーむ先生ご夫妻がファンミーティングでたこパを開催!私も行きたかったですが、その様子がインスタでアップ…

20257/17

食文化談義

豆天玉、フィッシュカツなど、徳島の名物鉄板コナモンを食べながら、食文化の未来についてお話が盛り上がりました! たこ八さん、いつもありがとうご…

20257/17

肉玉うどん@神田

神田でお好み焼ランチ!肉玉そば、イカ天肉玉うどん、海鮮肉玉そばをシェアしました。栄養バランスも最高なおいしさです✨ #okon…

20257/15

トマトの洋食焼き

たこ焼きの生地にトマトとニンニクを置いて洋食焼き風にしました。ちょっともっちりの生地がめちゃくちゃ美味しく、バジルとマヨネーズで完璧です! …

20257/15

鶴見先生

拙著『たこやき』のあとがきも頂いた鶴見先生のご子息から、京都のどら焼きと俊輔先生のご著書を頂戴しました。半世紀前からマンガなどサブカル…

ページ上部へ戻る