© コナモン資料室 All rights reserved.

コナコナ祭り2019

2019年5月7日は令和最初のコナモンの日。今年も恒例の「コナコナ祭り」開催します!

コナモン文化の普及と継承を目的に活動しています日本コナモン協会は、16年の活動を通じて数多くのお店とおつきあいさせていただいてきました。
しかしそんな素敵なお店を協会としてまとめてご紹介する機会がなかなかありません。
コナコナ祭りはそんなお店を一気にご紹介するイベントです。

今年もまた関西を中心に、全国の約500店舗のお店で、ポスターを掲示したり、お店によっては何か「特別なこと」をしていただきます! 人気メニューが特別価格、お値打ち特別メニューや、スタンプカードを多く押してもらえたり……お店ごとにアイデアいっぱいです!
日本コナモン協会が皆さんに自信を持ってお薦めするお店です。ぜひこの機会に足を運んでみて下さいね!

17回目のコナモンの日、今年もおいしく楽しく、コナモンを盛りあげましょう!

↓コナモンの日短冊ポスターです。A4用紙にプリントアウトしていただくと縦長ポスターが2枚とれます。
ご自由にお使いください!

 

ゴールデン・ウィークの休店情報は協会副会長沖山のウェブサイトをご覧ください!
「2019【GW麺類などの営業情報INDEX】」(「PAPUAのぶらり関西発見伝4」)

5月6、7日はコナモンの日を記念したイベントをなんばグランド花月前や道頓堀で実施します! 詳しくは「コナモンの日連動イベント!」のページをご覧ください!

コナコナ祭りイベント実施店
(イベント実施を協会にお知らせいただいたお店です。ここにないお店でも実施されているところもあります)

コナコナ祭りお店リスト
誤記や間違いなどがありましたら office@konamon.com までお知らせください。

関連記事

20255/7

5月7日はコナモンの日 !

🔴世界の人に知ってほしい!キャベツの切り方でおいしさが変わる! 結果発表&コナモンの日プレイベント動画アップしました! …

20255/5

鉄板会議2025@名古屋

食文化100年継承・鉄板会議2025東海エリア会議がオタフクさんで開催されました。皆さんの熱いご議論のあとは、星が丘製麺所久屋大通店で懇親会…

20255/5

名古屋のお好み焼ゆきよし

昭和26年創業という名古屋若葉通のゆきよしさん。三代目女将さんの何気ない重ね焼きは代々のスタイル。フワッとトロッと美味しい食感、やきそばも定…

20255/5

春日井最強のきしめん

きしめん好き、麺類研究には絶対外せない春日井市のえびすやさん!カレーうどん、味噌煮込みも最強のバランス。ご主人には、こちらのきしめんのように…

20255/4

一代で創業60年!

昭和15生まれの女将さんが昭和39年創業、60年以上の歴史を刻む好味屋さん。当時は高校生相手にかき氷、焼そば、お好焼を出し、いまはお酒を楽…