© コナモン資料室 All rights reserved.

大阪うどんと讃岐うどん

上を向いてさんから連絡があったので、再放送のオンエアを見ることができました。 讃岐うどん~大阪讃岐うどん~大坂うどん…

パスタについて

製粉振興で、パスタの特集です。 …

ポンペイの蛸

今年も蛸半夏生が近づいてきました。 書棚をせいりしていたら、ポンペイの遺跡から蛸のモチーフがたくさん出土していたようで、当時の人々の楽しい…

前衛パスタなど@京都

京都の前衛的なお店に訪問しました。 カルボナーラも自家製オレキエッテもその他のパスタもわくわくさせるおいしさがいいですね。 イタリアンか…

ロンドンを牽引するグルメNOW@ガーディアン特集

ロンドンのOKANさんから、掲載の案内が届きました。 お好み焼を筆頭に、タコス、ラクサなど、おいしそうな特集! 今年のロンドンは断念でし…

ロシアン佐藤さん、女子部コーチ就任!

令和3年、麺益力発表会 ロシアン佐藤さん,協会女子部コーチ就任! 動画は、2週間で4万人に近い皆さんにご覧いただきました。 ありがとうご…

栄養と民俗学

協会相談役の神崎宣武先生から、御著書が届きました。 また沖縄の食文化についても、改めてリサーチです。 …

ソースとコナモン関連記事

今年もGKWは、たこパ大人気!

GKW(ゴールデンコナモンウィーク)といわれるようになって、3年目ぐらいでしょうか。 会長熊谷による「5分でわ…

麺益力レシピ、リュウジさんのぺぺたまそうめんも

栄養バランスばっちり麺類で、麺益力あげあげ! 夏の麺益力、麺類編の日本コナモン協会監修メニューサイトが ヤマサ醤油「なるほど麺益…

協会ふかぼり@LINE liteブログ

コナモン協会の名前の由来は?!@LINE Liteブログ 5月7日コナモンの日については、各メディアで取り上げいただきました。 なかでも…

麺益力発表会にロシアン佐藤さん登場‼︎

令和3年、5月7日コナモンの日 見てね〜❗️ 日本コナモン協会、麺益力発表会●夜8時~【ロシアン佐藤さんのチャンネル「おなかがすい…

手焼きの大和麩

協会相談役の的場先生のコラムが届きました。 麩は、小麦粉食品の源流みたいな存在、もっと探求したいものです。 やまと麩210421(食模様…

5月7日はコナモンの日、ご案内

5月7日コナモンの日、今年はオンラインプレミア配信を予定しています。 リリースは以下のページをご参照ください。あのモンスターも登場です、見…

きつねうどん物語

文化財の観点から、大阪うどん再調査をスタートしたいものです! コナモン探検隊、きつねうどん誕生物語 https:…

大勝軒の思い出

テレビの報道番組の振り返りです。つけ麺ファンとしては、もっといろいろお話を聞きたかったです。 …

夏の麺益力、協会おすすめレシピサイト

  ●協会監修、麺益力麺レシピ https://www.yamasa.com/tsuyu-meneki/ 夏の麺益力、麺類編の日…

コナモンbook

報道のあり方

フジテレビのとくダネが最終週を迎え、以前、楽屋で出演の方々にご挨拶したこともあって、寂しいかぎりです。 先日は花緑さんの温故知人で、竹田圭…

スーパーマーケット総菜からあげの世界

からあげ、絶好調!!…

ページ上部へ戻る