メキシコの世界遺産テオティワカン&洞窟レストランのバルバコア🐏とエスカモル…
野田阪神から2号線沿い、6年目という焼そば専門店てっぱん源治家さん。ぼっかけと麻婆焼そばを頂きました。14番ぐらいの太麺。おいしいし…
能登半島地震で被害に遭われた皆様へお見舞い申し上げます。
また小倉の歴史的な鳥町食道街での火災については「だるま堂」さんはじめ大変な状…
令和6年最初のMRにふさわしい谷野食堂さんへ!「スヤキ」大、カレー中華、焼そば、焼うどんを。…
令和6年最初のMRにふさわしい谷野食堂さんへ!「スヤキ」大、カレー中華、焼そば、焼うどんを。…
道たこ連の今年最後のMTG&忘年会を終えて、ご挨拶です。今年も美味しいたこ焼で本当にハッピーな1年でした🙇 …
今年の締めくくりに、千葉の海賊船さんの奥さんから嬉しいご連絡が❗️
たちかわ競輪グランプリ「麺フェ…
冷凍食品の上海焼そば大盛り、レンジアップで簡単においしいです。オイスターソースのタレが全体に馴染むよう、よく混ぜるのがポイントです。 #…
スーパーに売ってた風月さんのやきそば。豚とキャベツで完璧です! #焼きそば #やきそば総研 #yakisoba #tepp…
大阪地下鉄九条駅のチングさんへ。茹で上げ生麺の油かすやきそば、ミックスお好み焼を。2005年12月30日オープンだそうでファンも多く…
1999年創業、神戸に愛され、小野瀬さん始め、ライブでも盛り上がってきた「のり吉くん」が今年いっぱいで閉店、という事でおじゃ…
上方おこたこ組合の子ども食堂クリスマス会が、今年も西成区でありました。私も毎年おじゃまして、子どもたちと一緒におこたこを頂…
大好きなハルナさんへ。チャンポンそば焼とたこ焼を。チャンポンは具材いろいろの意味で、たこ焼は蛸の重ね焼…
やきそばリサーチ部長と、神戸長田で集合!部長一推しのいりちゃんさん!豚バラの脂をしっかりゆで麺にからめて、手切りの大量キャベツ。けずり粉…
神戸といえば、ぼっかけ。大阪ではどて焼き、いわゆるスジコンですが、ぼっかけ焼きそば一番星の看板があったので入ってみました。スジコン…
福岡エリア会議でもいつも参加されてる
てこじまんさんの2号店が本日オープンです!
北九州市の方、福岡の方はぜひ!…
私のたこ焼研究の原点となった「たこの壺」さん。先代のご主人は熱々のおだしにしたり、たこ焼居酒屋は今では一…
クレイジーケンバンドの小野瀬さんと新大久保駅上のやきそば酒場さんで、後楽やきそばの復刻版を頂きました。程よい歯ごたえ…
https://shokuhin.net/74648/2023/05/05/kakou/seifun/…