万博イベント終わりの八戸の阿部さんとお好み焼定食!チョコQ助のお土産をいっぱい持ってきて頂き、めちゃくちゃテンション上がりました。#八戸 #…
福岡の名店の技、必見です! #鉄板会議 #okonomiyaki #お好み焼き #teppan #福岡
https://youtu.b…
新井口、商工センター入り口からすぐアルパークのしげちゃんさん。1990年からご両親が営業されてたという女将さんに、麺なしのお好み肉玉を焼いて…
オタフクソースの提案会に連日おじゃまさせて頂きました。呉の細うどんのお好み焼や庄原のご飯入りなど、発見ありました。北海道から九州まで鉄板会議…
西広島駅に降りたら必ず立ち寄りたい、お好み焼あおのさん。修業10年、独立して11年、安定感のある焼き技。できるだけ押さえないでふわっと仕上げ…
鉄板会議2025広島エリア会議でお世話になった、おやじのKさんにおじゃまできました。越田社長もおられて、ネバネバ3兄弟の夜の帝王焼き、絶品ホ…
広島駅のエキニシエリア、ぱどっくさん。夜に伺った時は立ち飲み屋さんでしたが、なんとお昼は椅子があります。ゆっくり座って、閉店された内ちゃんか…
梅田のきじ本店で、すじ玉です。数年前からベトナム人の焼き手さんもおられて、店主の技の継承がグローバルに! 嬉しい1枚に感謝です! #okon…
福岡の3お好みスター店主の競演!
北九州の老舗の焼き技
山際先生、継承問題を語る! #粉旅 #食文化 #鉄板会議
https://…
JR河内永和駅前のゼー六さん。本町のゼー六さんと同じ暖簾!定番のアイスモナカと抹茶にします。梅雨空はアイスモナカで心晴れやか✨…
大阪の宝「粉モンと田辺聖子」今日のシンポジウム、半年前からめちゃくちゃ楽しみにしていました! #食文化 #鉄板会議 #田辺聖子
&…
うまい屋ヒストリーがオンエアされました!写真など提供させて頂き、長年のアーカイブを活かせて嬉しいです! #netflix もご覧下さいねー …
淡路の雲丹が届いたので、昆布つゆと揖保乃糸で雲丹そうめん!海苔とミョウガ、木の芽も絡んで最強です! #うに #揖保乃糸 #麺益力 #麺ジャー…
シン大阪人のお好み焼離れ@朝日放送「過ぎるTV」6月9日(月)オンエア
会長熊谷がその謎を解説!
https://www.asahi.c…
淡路の海の幸、雲丹、ハリイカ、キスが届きました。天ぷら、ムニエル、初夏の晩餐!鯛めしもだしの奥深さがたまりません✨ #食文化…
びーむ先生の充実のコナモン文化体験ツアーご覧ください! #beamsensei #食文化 #鉄板会議 https://youtu.be…
タイのスーパーYouTuberびーむ先生来日! コナモン文化体験ご覧ください! #beamsensei #食文化 #粉旅
https:…
40年来お世話になっている花園町の一富久さん。ねぎのせ発祥のお店として、老舗の名店として絶大な人気。よく見れば、大昔に書いた私の色紙と、槇原…
西成区のふじやさん。歴史を感じさせる店内です。simpleイズベストの大阪らしい雰囲気の中でミックスを焼いてもらいました。近所の子供たちもや…