© コナモン資料室 All rights reserved.

254/ プレゼントたち

061016_08190001_5 061016_08200001_1

バタバタしていて、 お誕生日のプレゼントをいただいたきり、きちんとあけてないのもありました。楽しみはあとに取っておきたい方なので、遅ればせながら開封です。

キティちゃんの電報やロイヤルコペンハーゲンのカップなど、毎年定番で頂戴するプレゼントもあれば、上等なワインやお菓子など、ゆっくり味わえる食いしん坊向けのものまで、ありがとうございました。

同い年の親友から「充実の45歳おめでとう!」というメッセージがきて、年をとるのも悪くないな・・と感慨にふけってます。

魔女の宅急便で、キキが「お誕生日の贈り物を考える楽しみがふえるから・・・」というセリフがあります。大人になって、やっとその意味がわかるようになりました。

関連記事

卵遣いの名人

話題の焼肉店ヒロキヤさんで、ユッケ、ロースの山、ハラミブロック、味噌ホルモン、冷麺、担々麺まで。卵遣いと演出がユニークでまた来…

たこ焼き教室@成蹊小学校!

今年も成蹊小学校の皆さんとたこ焼き教室開催!たこ焼きの歴史を知ってもらうために、クイズ&ラジオ焼きを一緒に作りました! #takoyaki …

クレープの会@ヴィンヤード多摩

東京野菜ソムリエの会主催のクレープとワインのひとときに参加させて頂きました。あきる野市のワイナリーの試みも素晴らしく、またおじゃましたいです…

大勝軒のワンタン

初めて降りた武蔵増戸駅。ここにも大勝軒があります。ワンタンをネギ増しで注文したら、ワンタンが20個くらい入っててお値打ちでした! #dims…

エシレバターのフィナンシェ

行列がなかったので、マドレーヌとフィナンシェ、日持ちする高級パイを購入。フィナンシェの香ばしさとしっとりはさすがです! #渋谷 #konam…

ページ上部へ戻る