© コナモン資料室 All rights reserved.

254/ プレゼントたち

061016_08190001_5 061016_08200001_1

バタバタしていて、 お誕生日のプレゼントをいただいたきり、きちんとあけてないのもありました。楽しみはあとに取っておきたい方なので、遅ればせながら開封です。

キティちゃんの電報やロイヤルコペンハーゲンのカップなど、毎年定番で頂戴するプレゼントもあれば、上等なワインやお菓子など、ゆっくり味わえる食いしん坊向けのものまで、ありがとうございました。

同い年の親友から「充実の45歳おめでとう!」というメッセージがきて、年をとるのも悪くないな・・と感慨にふけってます。

魔女の宅急便で、キキが「お誕生日の贈り物を考える楽しみがふえるから・・・」というセリフがあります。大人になって、やっとその意味がわかるようになりました。

関連記事

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ラーメン店の手打ち麺やきそば

やきそばの達人@足利市

足利の門田稲荷神社の境内にあるとみやさん。ポテト入り焼きそばとラムネを頂きます。前回は足利焼売もあったんですが、作るところが営業され…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

ページ上部へ戻る