© コナモン資料室 All rights reserved.

2017年12月21日オープン!ねぎ焼きお好み焼き鉄板焼き こてぶき

【2017年12月28日訪問】

人気有名店の「お好み焼きでんさん」「ねぎ焼き福太郎」での修業を終えられ、2017年12月21日にオープンされたねぎ焼きお好み焼き鉄板焼き「こてぶき」さんに行ってきました!
田野原寿店主夫妻が切り盛りするアットホームな雰囲気は温かくて初めてでも心がほぐれるお店です。
お好み焼きや焼きそばもでんさんや福太郎さんのいいとこ取り!店主のセンスが光る安定の味わいにほっこり〜♪
今後の展開が益々楽しみなコナモン店が堂々オープンです!

■豚玉:700円
王道のふわふわ豚玉はマヨネーズのトッピングに技あり!シンプルイズベストなお好み焼きにほっこり。これぞ混ぜ焼きの代表です!

■ゆず胡椒焼きそば:800円
ピリリッとゆず胡椒がアクセントの焼きそばはビールのお供に〜♪オトナのための焼きそばです。

■だし巻き玉子

■アボカド豆腐:380円

■ホタテバター醤油:480円

■ポテトサラダ:380円

■生ビール:480円

■ロッシジョッキワイン:450円

2017年12月21日オープン!ねぎ焼きお好み焼き鉄板焼き こてぶき(ゆず胡椒やきそば・アボカド豆腐)
https://t.co/GO9grwzZXC

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告
警告

警告。

 

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告
警告

警告。

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告
警告

警告。

関連記事

202511/27

イタリア食材展

イタリア食材の展示会が浜松町でありました。古株牧場さんが出店さんが出店されてるので出かけてみると、日清製粉さんのカラヒグ麺、日清製粉ウェルナ…

浜松町の丁寧な混ぜ焼き

浜松町駅前、2012年創業のお葱ちゃん。屋号にひかれて入ったら、丁寧な混ぜ焼きの名店でした。きゅうりの切り方からも仕事への愛が感じられます!…

始まりの粉モン#1 一富久さん

粉の匠  「始まりの粉モン」スタート!大好きな一富久さんは3つくらい始まりを持つ老舗の名店です!  #octopus🐙  …

お好み焼き2035年問題@シューイチ

お好み焼き2035年問題@日テレ「news every」材料高騰で…たこ焼き・お好み焼き「粉もんグルメ」がピンチ(2025年11月18日掲載…

お好み焼き2035年問題@日テレ

[caption id="attachment_9311" align="alignnone" width="300"] Scree…

ページ上部へ戻る