© コナモン資料室 All rights reserved.

20237/9

大阪の宝一富久さん

道たこ連メンバーが各地の人気店を食べ歩き!
まぁるい幸せで繋がる新シリーズです‼︎

今回は、大阪の宝とも言える1957年11月創業の名店花園町の「一富久」さんへ。4×7の昔ながらの鋳物鍋が9枚も並んでいます。たこ焼は表面のこんがりと、中はとろっと、マダコをお店でカットされてるのでぷりぷりがたまりません!もちろんタコのおさしみもおススメです。

86歳になられる女将さんは、紅白なますやたこ焼を入れたお吸い物を作って、お客さんにサービス。たこ焼といか焼、女将さんのお気遣いも食べて、デザートは自家製ところてん黒蜜、ソフトクリームのせ!ビールセットもありますし完璧なたこ焼フルコースに満足できるお店の草分けなのです!
ホンマにご馳走様でした🐙  #たこ焼き #蛸半夏生 #甲賀流 #わなか #くくる #十八番 #たこ八 #たこ昌 #くれおーる

関連記事

三國シェフの新店

三國シェフのご自宅みたいな空間で贅沢食材✨✨   #食文化  #新宿  #フレンチ https://youtu…

卵が開くコナモンの未来

第21回日本たまご研究会 シンポジウム「明石焼きから癌創薬まで」で、明石焼きについて講演!日本たまご研究会 会長 京都女子大学名誉教授の…

群馬県みどり市の焼きそば専門店

群馬県笠懸町(みどり市)の焼きそば専門店あらい焼そば支店へ。本店から独立されて27年。なんと自家製麺のやきそばの達人 専門店とはめちゃくちゃ…

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ラーメン店の手打ち麺やきそば

ページ上部へ戻る