© コナモン資料室 All rights reserved.

Samurai Papa@Brooklyn

全日本・食学会でお世話になってる更科堀井さんのご紹介で、

NYの日本食レストランをリードされてる小谷さんから、お店リストをいただきました。

小谷さんおすすめのお店は、郊外の自然のなかのスペシャルレストランでしたが、

車で100㎞ぐらい離れていて今回は断念。

ブルックリンにある、小谷さんのお店におじゃまさせてもらいました。

Flushing Av.という駅の近くだったんですが、線がちがうと、別のところに出てしまい、人気のないエリアを一人さまようことになりました。

地図を片手になんとかたどりついて、あっさりのトンコツ、サイドメニューの揚げたこ焼きとベジタリアン向けの餃子、煎茶をオーダー。

サラダのドレッシングは、柚子使いで、とろりと爽やかな仕上がりが、美味しかったです。

醤油系や、唐辛子系など、いろんなシーズニングが並び、カスタマイズしたがるアメリカ人もいろいろ試しているのでしょう。

驚いたのは、ラーメンのそばに、蕎麦じょこにはいったおだし。お好みで、スープに加えてください、ということなんですが、全部足してちょうど美味しかったです。

でもお店の方にうかがうと、多くのお客さんは、だしは足さないらしく、彼らは濃い味好みだというのを痛感しました。

次回は小谷さんにも、お会いできたらと思います。

関連記事

たこ焼き教室@成蹊小学校!

今年も成蹊小学校の皆さんとたこ焼き教室開催!たこ焼きの歴史を知ってもらうために、クイズ&ラジオ焼きを一緒に作りました! #takoyaki …

クレープの会@ヴィンヤード多摩

東京野菜ソムリエの会主催のクレープとワインのひとときに参加させて頂きました。あきる野市のワイナリーの試みも素晴らしく、またおじゃましたいです…

大勝軒のワンタン

初めて降りた武蔵増戸駅。ここにも大勝軒があります。ワンタンをネギ増しで注文したら、ワンタンが20個くらい入っててお値打ちでした! #dims…

エシレバターのフィナンシェ

行列がなかったので、マドレーヌとフィナンシェ、日持ちする高級パイを購入。フィナンシェの香ばしさとしっとりはさすがです! #渋谷 #konam…

老舗の名店

徳島一の老舗の名店「たこ八」さんが東麻布に移転され、いよいよ年内閉めると女将から聞いてショックを受けました。後継者問題が日々悩ましいです。#…

ページ上部へ戻る