© コナモン資料室 All rights reserved.

こんな時だからこそ、おうちでコナモン!

新型コロナウイルスの感染拡大で、なかなか外出もままならない日々が続いています。
遊びにも外食にもなかなか行けず寂しいですが、自分を守ることはみんなを守ること。みんなで乗り越えていきましょう。
こんな時は、おうちでコナモン! たこパーやお好み焼き、焼きそばなんかを家族で楽しんじゃうのはいかがでしょうか。
以下のリンクは、日本コナモン協会の初代コナモンプリンセス、三戸なつめちゃんと作った、「失敗しない! たこ焼き教室」です。pdfになっていますので、プリントアウトしてご使用下さい。ここでのレシピでは小麦粉300gに対してダシ1100mlですが、慣れてくればダシをもっと増やせばお店のたこ焼きにより近づきます!
今ではスーパーでも地ソースがたくさん売られるようになりましたので、これまで味わったことのないソースを試してみるのも面白いですね。また、最近のたこ焼きはソースではなく素焼き(何もつけない)や塩だけ、ネギ、明太子などをかけるという食べ方も楽しまれています。もちろん「具」のアレンジもたこパーでは定番ですね。
こんな時だからこそ、家族みんなで、おうち時間を楽しみましょう!

日本コナモン協会「失敗しない! たこ焼き教室」

 

関連記事

20256/30

55年ぶりの万博体験!

ミャクミャクと大はしゃぎ EXPO2025万博レポート見てくださいね! #粉旅  #expo https://youtu.be/Q…

20256/29

絶品!大阪の重ね@福太郎

高島屋ダイニングメゾンの福太郎さん。アボカド豆腐とミックスのお好み焼を頂きました。重ねに進化系とも言える焼き技。てベテラン店長と久しぶりにお…

20256/29

大阪だしうどんの最強カレー

ひろひろさんの大阪だしカレーうどんは真昆布だしと隠し味の絶妙なバランスが最強!この時期の麺益力UPに必須商品✨✨…

20256/29

ライスペーパー祭り

ホーチミンで購入したライスペーパー専用ボールにお水を入れて浸しながら、エビとブン、きゅうり、大葉を巻いていきます。チリソース、だしヌクマムで…

20256/27

最強! 自家製マンゴーフラペチーノ

宮崎から完熟マンゴーが届いたので、白玉マンゴーフラペチーノに挑戦🥭 白玉も美味しくできて、マンゴーカットも大成功。これで6月…

ページ上部へ戻る