6月から7月2日にかけて、令和最初の蛸半夏生キャンペーン。
日本コナモン協会の呼び掛けで、関西の食文化再発見として2017年春から実施…
やまけんさんに会長熊谷がインタビューされました。
めっせ熊東京駅店で、道頓堀やきそばを食べながら、36年間のコナモン研究をお話し、…
日本コナモン協会を設立してから、16年、もうすぐ17年目にはいります。
当時、日経論説委員の野瀬さんが、うまい屋で熊谷の取材をしてくださり…
平成30年を振り返る番組で、なんと、熊谷作詞作曲の「たこやき音頭」が久々に流れました。
懐かしいですね~ …
2017年8月のオレンジページの特集です。
こちらの撮影がとてもよくて、いろいろ参考になります。 …
熊谷の最初の著書を、先日Amazonで、5000円くらい出して買ってくださった方がおられまして、感謝です。
改めて見直すと、10年かけて仕…
柴田書店「専門料理」の「やまけんが聞く!」の取材を受けました。
めっちゃ楽しかったのでどんな記事になるか楽しみです。 …
海外の知人から、見ましたよと言われて、オンエアされたことを知りました。
ボーダレス、ワールドワイド、グローバリゼーション&グローカ…
宇都宮、浜松の餃子対決に、消費量で堺も参戦、ということなんです。
八幡、博多、久留米、浜松、福島、宇都宮・・・ご当地餃子はまだまだありそう…
十三のやまもとさん監修、おうちで簡単に作れる「ねぎ焼セット」商品が発売です。
動画もご覧いただき、ぜひお試しください!!
https…