先日、日本パイ倶楽部の会に、参加させていただきました。
もともとパイ好きですが、私の…
前回はWHOLE FOODS MARKETに注目大でしたが、今回は地元密着のスーパーマーケットのMRがおもしろかった…
プラザ合意もあった歴史的なホテルは、宿泊者以外は地下のフードコートしか出入りできないんです。
でも充実したシ…
日本との縁も深いオーナーが、特別メニューでお好み焼きを出しているというお店。イカの混ぜ焼きなんですが、ソースとマヨの味は…
ドーナツの老舗をたずねました。
地元の人々に愛されているのがよくわかりますが、カロリーやトランス脂肪酸を気にするニューヨー…
西麻布のカフェでミーティングの際、フィナンシェとガレットを。
ガレットはそば粉のクレープの場合と、このビスキュィタイプ…
全日本食学会の理事会でもお世話になっている更科堀井さんのお店へ。
9代目堀井良教社長は、食学…
麻布十番稲荷にお詣りし、お好み焼きのお店も見つけながら、たい焼きの老舗浪花家さんへ。
ところが一匹ずつ焼き上げるた…
水天宮から、人形町まで歩いていると、ピーナツバター団子の札書きが目に入り、その場でおやつタイムになりました。
人形町は…
家族で遊びにきてくれた、息子のお友達が、手土産に美味しいのを持ってきてくれました。
濃厚な甘酒豆乳と、もっちりおからドーナツ。
…
と
表参道を歩いていたら、国連大学の前にファーマーズマーケットが出ていました。
高知県土佐山のパン粉ならぬ、ポン粉、…
ヒエロニムス・ボスのドキュメンタリー映画を見たあと、カフェにでも入ろうと、表参道まで歩きました。
このエリアは大学も…
今や、八つ橋に続く京都銘菓となった阿闍梨餅。
35年前京大そばの百万遍の小さな店先で買っていたのを思い出します。
大正11…
全日本・食学会のテーマだった、食を文化にという法案が可決され、そのお礼に理事らが招集されました。
…
小さなカフェがあると、つい入ってみたくなりますが、そういう女子で店はにぎわっています。
パンやマフィンが並んでいますが、あえて、…
クリスチャンが数パーセントしかいない日本で、なぜクリスマス行事が定着したのか。
私の小さいころ、クリスマスケーキが定番化したが、当時は…
聖ドミニコ修道院の馬小屋は、私の実家の桜を使ったもので、震災後、実家の両親は、引っ越すことになるのですが…
奈良女子大名誉教授の的場先生と打ち合わせランチです。
民生さん人気は凄く、開店前からの長蛇の行列です。
名物イ…
コーヒーもコナモンですか? といわれて返答に困るときは、ハワイのKONAコーヒーの話題でごまかしています。
希少種なの…
大手町のビル街、折り目正しい洋食店へお肉に詳しい方と出かけました。
看板は、スチューとビフテキ。
いい響きです。
サラダのムネスライス…