ソース✖️リョーモー@NKCレーダー

群馬県と栃木県を結ぶ両毛線エリアは、粉所でありソース文化も昔から定着しています。JR東日本さんとエリアを盛り上げる試みをまとめました。

m

魅惑のチーズ釜玉

釜揚げうどん一紀さんで、チーズ釜玉を頂きました。濃厚過ぎる数種のチーズ、卵黄で絡めた上に、極上とり天トッピング。釜玉の新境地なり✨✨ アイスモナカも! #udon #うどん #手打ち #チーズ #大阪 #麺益力

初秋も冷やの梅きつね

東京駅の八重北食堂街は行列ストリート。梅きつねぶっかけきいんげん天、唐揚げをつけて頂きます。隣の人は梅きつねの温ですが、私はヒヤヒヤでクールダウン! #udon #うどん #手打ち #麺益力 #食文化 #japankonamonassociation #東京駅

お好み焼2035年問題@Nスタ

Screenshot

{“data”:{“product”:”tiktok”}}

だし文化の危機?!@NHK かんさい熱視線

取材先や構成で協力させて頂きました!

かんさい熱視線 あの味がなくなる!? 関西だし文化が危機に
https://plus.nhk.jp/watch/st/270_g1_2025091948988

鉄板のあるイオン@バンコク

イオンMaxValuのBeeGeeプラザ店には鉄板があって、焼きたてを食べました。お好み焼もオムそばも重ねスタイル! #okonomiyaki #お好み焼き  #teppan #バンコク #鉄板会議  #粉旅

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざまさえ見えてくるような真剣勝負。大好きな蔵之介さん、いわいさんが決戦出場決定!おめでとうございます✨ #麺益力 #麺ジャーズ #udon #うどん #手打ち

吉祥寺の稲庭讃岐

東京事務所長おススメ、成蹊小学校の校門前の人気店におじゃましました。店主のお母様が秋田の湯沢出身というご縁で、讃岐うどんでありながら稲庭風平打ちの麺がとっても爽やか!とり天もボリューミーで、鶏肉に下味付き。ほかのメニューも工夫が楽しく、学生さんにも喜ばれています。#udon #うどん #手打ち #とり天 #toriten #麺益力 #麺ジャーズ #吉祥寺#japankonamonassociation

高円寺さぬきや

高円寺の老舗の名店さぬきやさん。勉強熱心な店主がこだわり抜いた絶品の数々と各地のレア日本酒を楽しんだ〆に、全粒粉麺をブルーチーズだしで頂きます。味の理論を確立されてるので、おいしさの科学のリアル版! #麺益力 #麺ジャーズ #食文化 #udon #うどん #手打ち #高円寺 #japankonamonassociation