たまりや山川醸造さんは、木桶の味噌造りを継承されています。木桶職人の復活や3年かけての熟成など大豆の持ち味を最大限に引き出す日本人の知恵が岐阜に健在であることに感服!見た目濃厚、味わい馥郁のたまりをお味見させて頂きました! #たまり #岐阜 #食文化 #醤油 #麺益力

たまりや山川醸造さんは、木桶の味噌造りを継承されています。木桶職人の復活や3年かけての熟成など大豆の持ち味を最大限に引き出す日本人の知恵が岐阜に健在であることに感服!見た目濃厚、味わい馥郁のたまりをお味見させて頂きました! #たまり #岐阜 #食文化 #醤油 #麺益力

三國シェフのご自宅みたいな空間で贅沢食材✨✨ #食文化 #新宿 #フレンチ
https://youtu.be/XHPvMkjj9sw

第21回日本たまご研究会
シンポジウム「明石焼きから癌創薬まで」で、明石焼きについて講演!日本たまご研究会 会長
京都女子大学名誉教授の八田 一先生はじめ、各分野の卵研究最先端の研究者のお話を伺い、卵が開くコナモンの未来について、多くの知見をいただいたシンポジウムでした! #卵 #食文化 #京都 #癌

全日本・食学会✖️立命館イベントで、テロワール焼きそばを担当!サカエヤさんで前日屠畜した最高級近江牛ホルモン、麺は麺屋棣鄂さんが焼きそばに最適な製麺で届けてくださり、なないろやさんのカリーノケールほか野菜類、道頓堀ソース、食材が完璧なので、たこ八の垣内副社長に焼きに来て頂き、学生さんにもおいしく焼いて頂きました✨ #焼きそば #滋賀 #道頓堀ソース #ホルモン

滋賀の有機農家なないろやさんの畑におじゃましました。カリーノケール、大根、蕪。オクラはそろそろ終わりですが、有機農法のご苦労を伺い、おみやげの野菜も炒め物や糠漬けに使わせて頂きました!
#vegetable #野菜 #滋賀

全日本・食学会食材ツアー初日、顕彰制度で大賞受賞された滋賀県近江八幡のヤマサ水産西居希さんの会社訪問。湖魚を仕入れから卸まで、鰻の繊細な温度管理&〆方を見学できました。船で沖島に渡り、天然琵琶鱒と若さぎ丼、えび豆コロッケも頂き、沖島の漁について重鎮からお話も伺いました✨✨ #琵琶湖 #鰻 #食文化

全日本・食学会食材ツアー初日、顕彰制度で大賞受賞された滋賀県近江八幡のヤマサ水産西居希さんの会社訪問。湖魚を仕入れから卸まで、鰻の繊細な温度管理&〆方を見学できました。船で沖島に渡り、天然琵琶鱒と若さぎ丼、えび豆コロッケも頂き、沖島の漁について重鎮からお話も伺いました✨✨ #琵琶湖 #鰻 #食文化

見てくださいねー
日本最東端エリア
釧路、摩周湖、納沙布岬
#粉旅 #食文化 #北海道
ザンギの発祥、Ramen、Okonomiyaki!

久しぶりのつるやさんのかしわ!とり天と肝、蒸し鶏とムネとモモ2枚ずつ。モモはバジル私のせてオーブンへ。私の元気はつるやさんの鶏肉のおかげ
です! #高槻 #鶏肉 #タンパク質
バンコク、スクンビットの超人気麺店ルンルアンで朝ヌードル!タイ支部長のおススメだけに期待が膨らみますが、麺の茹で具合、ポークスープのバランス、豚ミンチやフィッシュボールまで、完璧なおいしさで毎朝通いたいです✨✨ #麺益力 #麺ジャーズ #バンコク #粉旅
