やきそばの達人@足利市

足利の門田稲荷神社の境内にあるとみやさん。ポテト入り焼きそばとラムネを頂きます。前回は足利焼売もあったんですが、作るところが営業されて残念です。おでんも大人気の老舗の名店です! #鉄板会議  #焼きそば #栃木

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェフと片岡シェフが受賞され、日清製粉グループの正田名誉会長はじめ、食品産業会の重鎮の皆さんと懇談させて頂きました。 #食文化  #東京

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェフと片岡シェフが受賞され、日清製粉グループの正田名誉会長はじめ、食品産業会の重鎮の皆さんと懇談させて頂きました。 #食文化  #東京

鉄板会議2025 ご報告動画

鉄板会議2025 充実の記録動画

ご覧ください!

https://youtu.be/ElPeLgaVtRg

#食文化 #foodculture #鉄板会議

ガトーマルジョレーヌ!

見事な虹を抜ける近江鉄道に乗って滋賀が誇るパティシエ桂川シェフのお店へ。ガトーマルジョレーヌ、キャラメルと和のティラミス、安土の卵とれんげ蜂蜜のプリン湯葉添えを滋賀茶とともにゆったり味わいました。ラクトセロムのつや子さんにも再会でき、幸せな午後となりました。#konamonsweets #ケーキ #滋賀

つけキーマ

大阪駅前第3ビル地下2階、うどん棒大阪店で、11月限定きのこのカレーつけ麺、つけキーマ、とり天を頂きました。いつものことながら、店主ともお話しでき、心身ともにおいしい時間でした。カレーも加わり、麺益力増し増し✨ #麺益力 #udon #うどん #手打ち #osakajapan

一富久さんのフルコース

大阪の宝とも言える一富久さん! 1969年向かいの八百屋さんの青ねぎが美味しそうで女将が始めたという、ねぎのせ発祥のお店でもあります。たこ焼、たこ吸、黒蜜も自家製のところてんまで、最高に幸せな時間が流れます✨✨  #たこ焼き #takoyaki #osakajapan

テロワールやきそば@立命館大学くさつキャンパス

全日本・食学会✖️立命館イベントで、テロワール焼きそばを担当!サカエヤさんで前日屠畜した最高級近江牛ホルモン、麺は麺屋棣鄂さんが焼きそばに最適な製麺で届けてくださり、なないろやさんのカリーノケールほか野菜類、道頓堀ソース、食材が完璧なので、たこ八の垣内副社長に焼きに来て頂き、学生さんにもおいしく焼いて頂きました✨  #焼きそば #滋賀 #道頓堀ソース #ホルモン

カリーノケール@滋賀県愛知郡

滋賀の有機農家なないろやさんの畑におじゃましました。カリーノケール、大根、蕪。オクラはそろそろ終わりですが、有機農法のご苦労を伺い、おみやげの野菜も炒め物や糠漬けに使わせて頂きました!
#vegetable #野菜 #滋賀