NYコナモンフェスティバルでもお世話になったいまりさんで、大阪モダンをテイクアウト!粗微塵キャベツのほぐれる混ぜ焼きに、ふわっと麺が絡んで美味しい✨ #okonomiyaki #お好み焼き #teppan #恵比寿 #モダン焼 #鉄板会議
「鉄板ニュース」カテゴリーアーカイブ
人形町の洋食
明治45年創業、人形町小春軒さん。「気どらず美味しく西洋御料理」を112年も継承されてる文化財的な老舗の名店で名物の特製カツ丼とメンチカツ! 入店して30分あまり、丁寧なお仕事が運ばれ、見事なメンチカツ、しじみのお味噌汁、ご飯もソースも最強に美味しかったです! #洋食 #メンチカツ #人形町グルメ #老舗の名店

チヂミと参鶏湯

からあげグランプリ試食審査スタート

第16回からあげグランプリ試食審査会スタート!これからこの1ヶ月で約10kgのからあげを審査していきます。エントリーの皆さんも戦いですが、試食する私たちも自分との戦いです🫡 #日本唐揚協会 #からあげグランプリ金賞 #試食
ティラミス、フォー&エッグベネディクト@代官山
ケール満載のエッグベネディクト、パクチー満載フォー、ロコモコのランチタイム。各国の食文化を一通り味わえる日本なのです! #kale #ケール #superfood #エッグベネディクト #フォー #代官山 #食文化 #japankonamonassociation
国分寺のムタヒロさん
国分寺のムタヒロさんへ。事務所で海外展開のお話を伺い、駅前の中華そばムタヒロさんでつけ麺を頂きました。一反麺もツケダレもからだに優しい濃厚感でめちゃくちゃハマります。にぼ酢で味変もおススメ! #ムタヒロ #煮干し #ramen #麺益力 #麺ジャーズ #国分寺

日本アクセス展示会 2025春
日本アクセスさんの展示会に出かけました。いろんな新しい商品から、定番を深掘りした商品までとても勉強になります。バナナが高度ごとにおいしさが変わると言うのも試食できました。#日本アクセス #バナナ #ふじっ子
大谷翔平さんと食の楽しさを広める契約をされた日清製粉ウェルナさんのブースで、おいしいパスタと海老天をいただきました。実物大の大谷さんめちゃくちゃ大きい! #オオタニサン #食文化 #文化財
オタフクソースさんのブースでは、もんじゃの新商品が登場。デーツのシロップも使い勝手が良いです! #デーツレシピ #monja #teppan #鉄板会議 #オタフクソース #日本アクセス
#japankonamonassociation

渋谷の大阪たこ焼!
渋谷のくれおーるさんに東京事務所長と立ち寄りました。ソースはもちろん、トリュフ塩のたこ焼き、ミックスの塩焼きそば、ニンニク青菜炒めを食べていたら、なんと創業者の会長が!ここはめったに来られないそうですがご縁があるんですね! #たこ焼き #道頓堀たこ焼連合会 #くれおーる #渋谷 #食文化

群馬のたこ焼
群馬のたこ焼チェーンたこ顔(づら)さん。オープンして20年余りだそうですが、薄皮の外パリ、中とろ。持ち帰りはソースとマヨは別添もできます。群馬の人がたこ焼き好きであることを実感! #たこ焼き #群馬 #たこ顔 #道頓堀たこ焼連合会 #食文化

日本イタリアンの老舗@高崎
高崎パスタの老舗、1972年創業のシャンゴさん。シャンゴ風と言うのはトンカツを乗せたラグーパスタ。濃厚でデミ風のソースと柔らかとんかつ、そして地粉のパスタは程良いアルデンテ。イタリアンが日本に定着したきっかけはこのエリアが影響してるかも✨ #pasta #高崎パスタ #群馬 #シャンゴ #麺益力 #麺ジャーズ #食文化 #japankonamonassociation

