© コナモン資料室 All rights reserved.

2041/ 再びからさわへ

尾道観光協会でのミーティングのあと、そろそろ尾道ともお別れなんですが、おなかは満杯なので、最後にまたからさわへ。  今度はワッ…

2040/ 砂ずりのお好み焼@香猿

今回のリサーチは、尾道焼きについて確認するためでしたが、尾道焼きの特長のひとつ、ずりのお好み焼をだすお店が、浜辺には意外と少なく、海辺から少…

2039/ 尾道名物アイスモナカ

各地のアイスを食べてるつもりですが、こちらのアイスモナカ、もしかしたら日本一かもしれません。尾道にくるたびにもちろん食べてますが、この皮の感…

2038/ お母さんの尾道焼き@味苑

福山の伊藤さん親子ご推薦の名店、味苑さんに朝からおじゃましました。ママはきのう退院したばかりなのに、それなら明日10時にあけてあげるよ・・と…

2037/ 驚きの尾道焼き@萩の家

深夜、尾道市街にもどり、萩の家さんへ。そして驚きの鉄板技が繰り広げられました。  まずは、冷たいままの鉄板に生地をまるく広げま…

2036/ 「麻生いと」ゆかりの地

松浦夫妻と盛り上がりすぎた私たちは、まだまだお別れしたくなくて、もう少し因島にいることにしました。次につれていってもらったお店は、ペーパーム…

2035/ 因島の兄貴

伊藤さんの紹介で、因島の松浦真博さんにお会いすることができました。奥さんも来てくださり、先ほどのうえださんでご馳走になったんですが、この方、…

2034/ うえだ@因島

福山の伊藤さんのお父さんによれば、因島にもおいしいお好み焼があるとか。それを聞いていかないわけにはいきません。それで、疲れているはやっぴのお…

2033/ 広島焼きの横山くん

かたおかさんでは、横山君という広島焼きの専門家に会いました。  こんな本もだしてて、これからが楽しみ。B-1にも焼きに来るそう…

2032/ 恋しき

府中が誇る料理旅館「恋しき」。名前からして、モダンというか、おしゃれというか・・  今は、お庭は開放されて、懐石料理、蕎…

2031/ 金光味噌

老舗はどの町にも健在ですが、こちらは味噌やさん。  商品もユニークなものばかり。入店する前から、店構えでその予感はありましたが…

2030/  平の家@府中

府中焼きの名店、平の家さんへ  溶き玉子をのせるので、黄身が流れ出すのをオムレツみたいに焼くのが、驚きでした。 う…

2029/ 府中焼き@かたおか

備後府中焼きを広める会会長、粟根克哉さんのお店。  そばのうえのピンク色は、府中焼きの特長であるミンチ。ひき肉より、ラードやヘ…

2028/ 福山から府中へ

広島県府中市にも立ち寄りました。  府中は昔たいへんさかえた町で、石見銀山への街道沿いでもあり、優秀な企業をたくさん生ん…

2027/ 岡山から福山へ

NHK 秋からの朝ドラ「てっぱん」スタートに関連して、何かと雑事がふえています。福山、伊藤さんから連絡があったから・・というわけではないんで…

2026/ 備後焼き

福山のサービスセンター伊藤さんから、こんな情報が届きました。 …

2025/ 初めてのフランスパン作り@TONTONREMY

日本コナモン協会パン部長、高橋佳恵さんのおさそいで、八尾のトントンレミーでパンを習いました。「レミーおじさん」という屋号のとおり、フランス生…

2024/ つぶ貝

阪神のデパ地下で、つぶ貝発見!  グラム100円がみえず、2個たのんだら、なんと5000円近くもして、1個であきらめました。 …

2023/ 芋蛸

Yes-fm オコタコRadioにきていただき、久々に芋蛸さんの芋蛸を食べました。  やっぱりおいしいです、山芋だけもたくさん…

2022/ コアラ食堂

中崎町には、こじんまりとしたお店がいろいろあります。  エビパンと焼きそば  豚玉  どれも水菜が…

ページ上部へ戻る