© コナモン資料室 All rights reserved.

1102/  純豆腐@高槻城北通り

純豆腐(スンドゥブ)ブームが一段落し、専門店もぼちぼちふえてますが、なんと阪急高槻駅前の城北通りにみつけました。 スンドゥブとは、海鮮系の…

1101/ 満足ランチ@ くすの木 堂島店

堂島界隈には、実力のあるお店がいっぱいで、とくにお昼時など、ビジネスマンやOLさん相手のランチ激戦区となります。 そんななかにオープンした…

1100/ フレンチRive gauche@京都川端二条 東入すぐ右手

素敵なカジュアルフレンチレストランを見つけました。鴨川の東側、その名も「Rive gauche」。 パリの左岸は文化度の高いエリアですが、…

1099/ 「津むら」後半

六、白子とあぶらめ 七、キス、こごみ、からすみの天麩羅 八、のれそれ、玉子とじ 九、豆ご飯 十、葛餅、黒蜜仕立て おそらく特別なことはして…

1098/ 「津むら」前半

津むらさんに初めてうかがってから、もぅ何年になるでしょう。 東京のグルメおやじ森枝卓士さんとともに出かけると、門上武司さんもいらしてて、私…

1097/ 山椒餅

うちの協会の理事をお願いしている門上武司さんの奥様に初めて、お目にかかりました。 美しくて楽しくて、しかもめっちゃユニーク。本当にチャーミ…

1096/ おすすめバゲット

バゲット好きは、どんな有名店でもダメなバゲットに当たってしまうと、二度とそのブーランジェリーには足を運ばないものですが、そんな私と似た感覚…

1095/  トマト麺

太陽のトマト麺を食べました。トマト好きな女性の急増で、このお店もヘビーユーザーがいるようです。 私もさっそくとりこになりました。鶏もも骨ベ…

1094/ さすが蛸長

京都のどまんなか、団栗通りの入り口にある蛸長は、私の立命館時代の恩師、井上純一先生のお気に入りですが、その暖簾をようやく、くぐることができ…

1093/ 出町ふたばの豆大福

久々のふたばの豆大福。初めて食べたのは大学生のときですから、長いつきあいですね。 「出町」をなんて読むんやろ・・と思ってた頃が懐かしいです…

1092/ 五感で味わう大阪うどんの会

松葉家で修業された真の大阪うどんの継承者、山ちゃんのお店てんまさんで、五感で味わうシリーズの第一回目がありました。 私が聞き手を勤めました…

1091/ 最高のおやつ昆布

うちの母がくれるものは、けっこうおもしろい商品が多いんですが、これもそのひとつ。 創業明治35年という京都ではそう古くないお店のおやつ昆布…

ページ上部へ戻る